美しい和菓子です。風鈴・花火・清流(魚が泳いでる)・金魚鉢・うちわ・あと一つはみんなで考えましたがワカリマセン。
太極拳の後京都モールで和菓子制覇隊例会が有りました。
菓子職人のこだわりの生菓子は繊細で美しい芸術品です。頂く前に横から、斜めから、上からも鑑賞、しばし和菓子談義を繰り広げてから厳正に切り分け少しずつ頂きました。

和菓子を切り分けるAさんの手元を真剣に皆さんの目が追っています。
心なしかこの間言葉は少なかったような
やはり夏のお菓子らしく爽やかな甘さを控えた上品なお菓子でした。
写真ではわかりズライですが、手前の風鈴の紐が昆布に見えたけど和紙で出来ていたのは少し残念です、やはりこれは食べられる食品で出来ているべきやないかなぁ。贅沢なことを思ってしまいました。
仲間に入れて貰えない雀のチュンチャンが鋭い飛び方と声で抗議を盛んにしているので根負けしたお姉ちゃんに小豆のお裾分けを貰い機嫌を直したようです。

太極拳の後京都モールで和菓子制覇隊例会が有りました。
菓子職人のこだわりの生菓子は繊細で美しい芸術品です。頂く前に横から、斜めから、上からも鑑賞、しばし和菓子談義を繰り広げてから厳正に切り分け少しずつ頂きました。

和菓子を切り分けるAさんの手元を真剣に皆さんの目が追っています。
心なしかこの間言葉は少なかったような

やはり夏のお菓子らしく爽やかな甘さを控えた上品なお菓子でした。
写真ではわかりズライですが、手前の風鈴の紐が昆布に見えたけど和紙で出来ていたのは少し残念です、やはりこれは食べられる食品で出来ているべきやないかなぁ。贅沢なことを思ってしまいました。
仲間に入れて貰えない雀のチュンチャンが鋭い飛び方と声で抗議を盛んにしているので根負けしたお姉ちゃんに小豆のお裾分けを貰い機嫌を直したようです。

