喫茶「ゆい」で始まった講座で「マンダラ心模様」沢山ある図案の中から、
その時自分にフィットしたものを選び色づけする。
慣れてくれば図案も自作するそうです。
絵の具で塗りますが慣れなくてまるで幼稚園児のように、
彼方此方絵の具が付いてしまうのには参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/96cb7b0e0fd57c69e8fb70fdfc54e41a.jpg)
今回指導していただく先生です、以前からツインボールやイベントで良くお目に掛かる方で何時もお世話になっている方です。
リンダ先生は未だ作成中、グラデーションなどを施した作品はすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/a1bffc162d9b27ccb23092318282d34e.jpg)
マリコ先生、綺麗ですね、団扇のように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/c0591d450f45f003c0fa396c7dc695ce.jpg)
Aさん縁取りをすれば完成ですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5e/132c7855b9a273500011bcc50883a27f.jpg)
えーと、何度かお目に掛かっていますがお名前が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/1f6f2bc9e6e9370319fb2ff567de8452.jpg)
初トライのIさんです、上手いなぁ、銅鏡を思わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/0b534a3ab94f6df95553449342462bd8.jpg)
恥ずかしながら我が作品です、もちろん初トライで戸惑いながら色づけました。
細かい図案を選びすぎましたね、絵の具を使っていましたが、
途中から色鉛筆に変更しました。
時間もなかったのですが集中力が足りませんね。
初回から手抜き作品です。
リンダ先生によれば上手くなくても良いその日のその時の気持ちを表す。
と言う説明です、私のこの時は「薄くて緩い」心境ですかねぇ。
あっ、デリーさんの作品写してない・・・ぬかった。
その時自分にフィットしたものを選び色づけする。
慣れてくれば図案も自作するそうです。
絵の具で塗りますが慣れなくてまるで幼稚園児のように、
彼方此方絵の具が付いてしまうのには参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/96cb7b0e0fd57c69e8fb70fdfc54e41a.jpg)
今回指導していただく先生です、以前からツインボールやイベントで良くお目に掛かる方で何時もお世話になっている方です。
リンダ先生は未だ作成中、グラデーションなどを施した作品はすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/a1bffc162d9b27ccb23092318282d34e.jpg)
マリコ先生、綺麗ですね、団扇のように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/c0591d450f45f003c0fa396c7dc695ce.jpg)
Aさん縁取りをすれば完成ですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5e/132c7855b9a273500011bcc50883a27f.jpg)
えーと、何度かお目に掛かっていますがお名前が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/1f6f2bc9e6e9370319fb2ff567de8452.jpg)
初トライのIさんです、上手いなぁ、銅鏡を思わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/0b534a3ab94f6df95553449342462bd8.jpg)
恥ずかしながら我が作品です、もちろん初トライで戸惑いながら色づけました。
細かい図案を選びすぎましたね、絵の具を使っていましたが、
途中から色鉛筆に変更しました。
時間もなかったのですが集中力が足りませんね。
初回から手抜き作品です。
リンダ先生によれば上手くなくても良いその日のその時の気持ちを表す。
と言う説明です、私のこの時は「薄くて緩い」心境ですかねぇ。
あっ、デリーさんの作品写してない・・・ぬかった。