余計なソフトを入れてしまいPCを開くことが出来ません。
立ち上がるだけで20分、30分掛かります。
重くなった原因のソフトをコントロールパネルに表示して削除したいのですが
一覧が待てど暮らせど出てきません〔どうすんねん〕
この書き込みはミニPCで行っていますが見にくい
画面が小さいので〔横19cm・縦11cm〕読みにくいのです。
おまけに写真・画像は取り込めません〔がんばれば出来んのかなぁ〕
と、言い訳の前説が多いですが金曜日のツインボールの報告です。
組んだひざにボールを置き軽く手を添えます。
ボールは意識して動かさないで状態を前に腰から倒す、
「前のめりやお腹が残らないように」
肩が開き息の通りはスイッスイですよ、肩こり解消にもよさそうです。
肩幅に足を開いて片方の足はひっくり返して足指でバランスをとります。
指がすごく痛いですが左右均等に体重をかける・・・〔痛くて出来ないよ〕
痛みを我慢してしばらくして戻して立つと歪みが矯正されるのでしょうか、
立位がすごく楽でした。
つい最近まで足指を使って前進することが出来ませんでしたが、
出来るようになりましたみんなで競争しました。
凄い進歩ではないでしょうか
少しずつですが私は確実に改善され進歩しているようです
立ち上がるだけで20分、30分掛かります。
重くなった原因のソフトをコントロールパネルに表示して削除したいのですが
一覧が待てど暮らせど出てきません〔どうすんねん〕
この書き込みはミニPCで行っていますが見にくい
画面が小さいので〔横19cm・縦11cm〕読みにくいのです。
おまけに写真・画像は取り込めません〔がんばれば出来んのかなぁ〕
と、言い訳の前説が多いですが金曜日のツインボールの報告です。
組んだひざにボールを置き軽く手を添えます。
ボールは意識して動かさないで状態を前に腰から倒す、
「前のめりやお腹が残らないように」
肩が開き息の通りはスイッスイですよ、肩こり解消にもよさそうです。
肩幅に足を開いて片方の足はひっくり返して足指でバランスをとります。
指がすごく痛いですが左右均等に体重をかける・・・〔痛くて出来ないよ〕
痛みを我慢してしばらくして戻して立つと歪みが矯正されるのでしょうか、
立位がすごく楽でした。
つい最近まで足指を使って前進することが出来ませんでしたが、
出来るようになりましたみんなで競争しました。
凄い進歩ではないでしょうか
少しずつですが私は確実に改善され進歩しているようです