カラオケ・週一お茶する会メンバーで「御幸町つばき」へ久しぶりに行った。
もう4,5回はお邪魔しているだろうか。
メンバーの1人Oさんの甥御さんがオーナーシェフを務める店です。
御幸町つばき
まずはビールで乾杯の後次々と料理が運ばれてきます。
2つほどデジカメを使うことを忘れてしまいました。
食欲がどうしても先行し「はっ
」と気づいたときには完食してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/92427252477461407c3e00da2e24713a.jpg)
美味しかったのに食材忘れてしまいました、海苔が凄くアクセントとして効いていました。
画像を撮るときにはメモを取らないと駄目ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/9c97a367498026840879b7a12067458b.jpg)
刺身の盛り合わせです、どれも新鮮で付けだれは2つ用意されていました。
しめさば用でしょうか、しめさばはあまり得意ではありませんが新鮮で美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/a550fd4ee919402f147153120a6186f3.jpg)
画像では器と同化していますが貝柱に塩辛が乗っています。
チョット炙ってあったかなぁ、美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/6fb602d45e71019f9467ccd7849d5a8e.jpg)
鯛の葛蒸し・・・やわ。あれ、みぞれ和えかなぁ・・・頼りないなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/86f453eebde750333e796748005f983d.jpg)
鯛とかに入りクリームシチュー半分づつやったから1口で完食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/293e7259084bf246b5f82e853aa8a438.jpg)
釜飯です、鯛と紫蘇の実ですが紫蘇の実が凄く効いていて鯛を引き立てていました。
今回私はビール1杯、生酒2杯、料理も全て完食しました。
この食べっぷりどうしたんやろ、仲間も驚く食欲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/400202c7b62afe9d1bbcb5edd0f52e26.jpg)
2007年初めて行ったときの写真です。
甥御さんと0さんを被写体にシャッターを押したときのれんの中から顔を出した板前さん、
まるで打ち合わせしたようなタイミングでしたね。
面白いから再度引っ張ってきました。
楽しい、美味しい、時間を過ごさせてもらいました、ご馳走様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
もう4,5回はお邪魔しているだろうか。
メンバーの1人Oさんの甥御さんがオーナーシェフを務める店です。
御幸町つばき
まずはビールで乾杯の後次々と料理が運ばれてきます。
2つほどデジカメを使うことを忘れてしまいました。
食欲がどうしても先行し「はっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e9/92427252477461407c3e00da2e24713a.jpg)
美味しかったのに食材忘れてしまいました、海苔が凄くアクセントとして効いていました。
画像を撮るときにはメモを取らないと駄目ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/9c97a367498026840879b7a12067458b.jpg)
刺身の盛り合わせです、どれも新鮮で付けだれは2つ用意されていました。
しめさば用でしょうか、しめさばはあまり得意ではありませんが新鮮で美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/a550fd4ee919402f147153120a6186f3.jpg)
画像では器と同化していますが貝柱に塩辛が乗っています。
チョット炙ってあったかなぁ、美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/6fb602d45e71019f9467ccd7849d5a8e.jpg)
鯛の葛蒸し・・・やわ。あれ、みぞれ和えかなぁ・・・頼りないなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/86f453eebde750333e796748005f983d.jpg)
鯛とかに入りクリームシチュー半分づつやったから1口で完食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/293e7259084bf246b5f82e853aa8a438.jpg)
釜飯です、鯛と紫蘇の実ですが紫蘇の実が凄く効いていて鯛を引き立てていました。
今回私はビール1杯、生酒2杯、料理も全て完食しました。
この食べっぷりどうしたんやろ、仲間も驚く食欲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/400202c7b62afe9d1bbcb5edd0f52e26.jpg)
2007年初めて行ったときの写真です。
甥御さんと0さんを被写体にシャッターを押したときのれんの中から顔を出した板前さん、
まるで打ち合わせしたようなタイミングでしたね。
面白いから再度引っ張ってきました。
楽しい、美味しい、時間を過ごさせてもらいました、ご馳走様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)