豆乳使用
(文字が小さくて見にくい場合は、Ctrl+マウスのホイールを操作すると大きくなりますよ)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)
前置き
もっちり豆腐を作る為、購入した豆乳が使用後に半分ほど残ってしまった
これを消費すべく、豆乳カスタードを作ったが、まだ余っている
ブロ友からのご教授で、杏仁豆腐を牛乳の代わりに使っていると聞いた
杏仁豆腐を作るためには、杏仁霜(アンニンソウ)が必要で、これを探したが見つからず
代わりに、杏仁豆腐の素を見つけた
まずは、この杏仁豆腐の素に記載通りに作った(牛乳使用前)
(過去記事:豆乳使用前 https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/b67e4406a708957293c8652d3dd17013)
で、牛乳の代わりに豆乳を使って作ったのがこれ!
(冷蔵庫で冷やして、甘いみかんをトッピング)
Tou_3.jpg
食感は、牛乳で作るより柔らかい食感だった
一口、口に運ぶと、ひんやりとした杏仁豆腐の滑らかさに加え、ほのかに杏仁豆腐の素に
入っている甘みが広がった
牛乳で作るより、より柔らかい食感が口一杯に広がる
これは、牛乳より美味しいような気がする
ただ、まだ、豆乳が余っている
コーヒーのフレッシュ代わりに使ってはいるが、まだまだ豆乳が余っている
他に、何か消費する方法はないものか?と思案中
他に何かあれば、ご教授願いたい
備忘録
杏仁豆腐の素に記載の分量で、牛乳を豆乳に変えて作った
杏仁豆腐の素 30g
牛乳(豆乳) 50cc
水(90℃以上の湯) 100cc
tou_1.jpg
杏仁豆腐の素に熱い湯を入れて、しっかりと混ぜ合わせる
そこに、豆乳を加えて、さらに混ぜ合わせる
十二分に混ぜ合わせたら、器に入れて、冷蔵庫で冷やす
Tou_2.jpg
冷やしたら、果物を乗せて、食後のデザートに!
注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります
>おいしそうです!... への返信
名前不記載の方
ご訪問ありがとうございます
コメントありがとうございます
そ、そうですよね(^^;
豆乳鍋、具材はなんでもいいから鍋を楽しむことができますよね
ただ、現状では、もっちり豆腐を作った時の残りの豆乳
この残りで、色々試していて、残が少ないので・・・
毎日のコーヒーブレイクにフレッシュとして使っていて残が少ないのです
(豆乳カスタード、豆乳杏仁豆腐、コーヒー等)
改めて、豆乳パックを購入した場合は、鍋を試してみようと思います
過去記事:もっちり豆腐(https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/70591b3f16c60cce747dec3496187479)
コメント、ありがとうございました
具剤はなんでもいけます。
コメントありがとうございます
そんなに褒められると、小躍りしちゃいますよ(^^
まぁ~、そこそこ美味しかった事は、事実ですが・・・
でも、まだ少し豆乳が残っている
朝のコーヒーブレイクにフレッシュとして少しは使っているが
使い切れてないです
コメントありがとうございます
そうなんですね
豆乳は、そのまま?温めて?飲むのでしょうか
湯葉は、もともと大豆をすりつぶした豆乳を温めた時に表面にできる幕を
長い棒状のものですくった物なんです(豆乳の濃さの問題がありますが)
めちゃくちゃ美味しそう〜
杏仁豆腐とみかんの相性バツグンです
湯葉を作る発想は知りませんでした
コメントありがとうございます
えっ!
牛乳を使わない食生活をされているんです
へぇ~グラタン、クリームシチューも豆乳を使っているんですね(^^
味は、どうなんだろう
牛乳に比べて、甘くなるのではないですか?
最も、豆乳の種類によって変わってくるとは、思いますが・・・
ご教授、ありがとうございます
初コメ、ありがとうございました
牛乳を買わないで豆乳のみでくらしています。わたしも、グラタンもクリームシチューもカフェラテもすべて、豆乳を使っています。
豆乳寒天もおいしいですね
コメントありがとうございます
深夜のホームワークなのでしょうか
風邪ひかないようにご注意くださいね(^^
そりゃ~深夜なので、お腹も騒ぎますよ
やっぱり、作るよりは食べる方が意外に多いと思いますよ(笑
こんな時間帯にお腹がすくなぁと
思いながら拝読させていただきました。
私も作ってみようかしら。
でも、作ってくれたものを食べるのが
一番のような気がします。
コメントありがとうございます
おおー
なるほど、豆乳で作るココアですね(^^
子供の頃、冬場に暖かいココアを飲んだ記憶があります
寒い冬の朝には、最高の飲み物だった記憶です
へぇ~ 湯葉、絹ごしで豆腐で作るんですか
ご教授、ありがとうございます
https://vanhoutencocoa.jp/
湯葉は、豆乳で作るより、絹ごし豆腐を冷凍すれば、簡単にできます。
コメントありがとうございます
そうなんですよね(^^
豆乳は、体には良いのですが、その利用方法が、結構狭いような気がします
豆乳を低温で温めれば、湯葉もできると思ってました
湯葉を、ワサビ醤油で、これまた熱燗で頂くと最高です
濃い豆乳は、美味しい厚めの湯葉ができるのですが、無調整の豆乳の濃さが今一で作るのは止めました
機会を見て、豆乳を濃くする方法をチャレンジしてみたいと思います
ご教授ありがとうございます
列島、強力な寒波がやってきております
風邪などひかないようご注意ください
豆乳は良いですね。健康の為にも嬉しいです。詳しく教えて下さり有り難うございました。杏仁豆腐はデザートの中でも大好きです。豆乳は豆乳鍋、スープ、フライパンで湯葉も出来ますのでなかなかの優れものです。寒い毎日、くれぐれもお身体大切になさって下さいませ。 なおとも