中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

やはり中華街も夏・・。冷麺もランチに「好好亭」・

2009-06-17 07:59:29 | 店の情報
夏は冷やし中華。しかし、どの店もなかなか価格が高い(800円以上)が主流。当然各店舗工夫を凝らし、具材も吟味していると思われるので、妥当だと思うが、ランチ価格でと言うのも自然な気持ちである。龍城飯店で激安のランチがででいたと言うので言ってみたが無くなっていた。現在は、萬来亭があったが、「好好亭」でも冷麺、それも四川風が出されていた。この時期ビリ辛はいっそうありがたい。 「ランチのイメージ」好 . . . 本文を読む
コメント

もしかしてまた大通りに食べ放題?。やだな。

2009-06-17 07:19:46 | 店の情報
  お通りの一等地。金陵飯店があった場所が、更地→建設工事を開始していたが、工事用看板が正式に掲載。確認すれば華福商事。私の好きだった「明揚(湖南料理)」店を食べ放題にしてしまったところ?。違反ではないと思うが、最近の中華街の大通りは新店は厳選してほしいものだ。 . . . 本文を読む
コメント (1)

市場通りの外れ太平路に面している「萬来亭」が元気

2009-06-17 06:34:29 | 店の情報
  久々に入店してみた。以前は開店間もないころ「味に惹かれて」数回訪れたことがある。いつも気になっているがなかなか入れずにいた。現在600円のランチを再探索中。その中にこの店も含まれた。600円となれば税金を考えなければ500円台ランチ。店の姿勢にはうれしい。 ランチは開店当初からの考え通り、定食2品・麺もの2品である。それもなかなか魅力的名ものが並ぶ。冷やし中華なども時々あるが . . . 本文を読む
コメント