そういえば、本店は何どかいっているが、新館はご無沙汰していた。四五六菜館のランチはおいしいのは当たり前、ボリュームもなかなかである。私のように不規則な時間にランチをする人間にとっては、17時までのランチはありがたい(新館は16時程度のようである「掲示は17時」)。
新館は入り口で未だに黒服が迎えてくれる。ゆったりとした店内は、ありがたい。今日は、「大根と鶏肉のしょうゆ煮」に決めて . . . 本文を読む
私が通るときに、不在なのか根しれないが、この春頃から「馬さん」のお顔を拝見していない。元気の良いおじいさんと挨拶するのが、楽しみだったが。のんびりご自宅等で過ごしているのであれば良い野だが。。定位置の場所にいらっしゃらないのが寂しいような気がする。
龍仙のおじいさんは2店舗を管理するらしい。 . . . 本文を読む
天香楼も500円のランチを頑張っている。味の方もまずまず。昨年夏頃から、525円3種になっていたが、春休み頃から1種に。選択の幅が少なくなったような気がする。せっかく3種に増えたのだから、維持しておいてほしい物だ。
最近ランチが低価格にもどった「天香楼」のランチ。 . . . 本文を読む
どうも長安路南側は、新しい店舗ができているらしい。中華街には珍しいネイルサロンも作られていた、中華街の集客も期待しての開業であるが、やはり人と通りは多い方ではない。屋号は「KUKU NAILS」という物らしいが、意外と価格的(相場は知らないが)弐もする物なのだ。
予約もできるらしい。中華街風の雰囲気はないが、占いにお金を払うよりは良いのではないだろうか。
. . . 本文を読む