中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

長城飯店(中山路)と福亭は競い合うようにコースを展開。「春特別サービス1300円」

2013-05-03 06:57:37 | 中華街以外の中華


特に際立ったコースではないが、6種の料理+香の物・デザートで1300円。この価格ならではランチでも楽しむ事ができる。エビマヨを選択したいところである。〆は「岩のりのお焦げ炒飯」。1つポイントもありそうだ。

「以前のイメージ」
長城飯店「北京福建」  045-663-9396 
ブログ  ブログ  ブログ  ブログ  ランチ ランチ ランチ 定食
 600円(料理1品+スープ+ザーサイ+サラダ+ご飯+デザート「杏仁豆腐」)
 小さな店ではあるが,メニューは豊富である。ランチもリーズナブルな値段で提供してくれる。まして,サラダ・デザートが付いてるのだからすばらしい。
 しかし,味をといえば今ひとつ。中国料理全般でうっているせいもあるが,お世辞にも美味しいと言わせる味では無い。まずはスープ。どうも作り置きで保温しているらしい。卵スープであるが,まずは味がしっかりしていない。片栗で固めた片栗(小麦粉:最近は小麦粉で片栗粉を作っている)の味が味付けよりかっている。1品料理であるが,やはりコクがない。貝柱と海老の煮物を頼んだがどうも今ひとつである。ボリュームはそこそこで十分である。
 一つの光明は,美形のママ(たぶん家族経営)が居ることである。気配りも十分で,お代わりなども聴いてくれる。最近一段とランチメニューを工夫したらしく,多くのメニューが店頭に紹介されるようになっている。
ランチ例)①酢豚②ピーマンと細牛肉炒め③貝柱と海老の青菜炒め
最近(2003春)点心などのコース,1000円程度の簡易コースも盛り込み始め幅が広まっている。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関帝廟の案内が「張り紙」。 | トップ | 福亭のランチは増えてきた。5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中華街以外の中華」カテゴリの最新記事