![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/8e0771ed3ed6b77298774fe3ed91206e.jpg)
最近また中華街になかなか行けなくなったので、以前の「中華街」を報告します。
私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。 最近の中華街はこちらをご覧ください。 中年おじさんの散策part2-
テレビの取材で久しぶりに「欲張り串」を頂く。
富貴包子楼の串は数年ぶりかもしれない。
今日の取材は、関西(フフジ)テレビ「土曜日何する」の動向。本当は、午前中で取材が終了する予定だったが、出演者がなんとデビ夫人。案内役として同行したが、とにかく台本は合ってないような状態。気ままに自由になさっていました。
ご案内したのは、①横濱炸鶏排(よこはまざーじーぱい)②富貴(ふうき)包子楼(ぱおずろう)横浜中華街大世界店③媽祖廟④変身写真館・横浜大世界⑤耀盛號⑥中国系スーパー・中国貿易公司
⑦廣翔記となっていた。
私も何度か、中華街を案内したが、全く食事(試食)がなかったのは初めて、演者(デビ夫人・すえひろがり)には、食べる物はでるが、私には全く提供がなかった。そんなことで14時程度までロケが続いたが、私に食べ物が提供されたのは、この「肉まん」が初めて16時頃だった。その後、中華街大世界に移動。
富貴包子楼でお薦め(テレビのロケ)したのは、「欲張り串」。当然美味しいものが提供された。インサートの撮影を兼ねて、撮影後付き合えば、私の食べるシーンもほしいと言うので、私も欲張り串を食べることとなった。ご褒美に生ビールも頂いた。やはり、中華街で、この手の串刺しを提供したのは、富貴包子楼。現在では、ポピュラーなものとなっている。
20220922
![テレビの取材で久しぶりに「欲張り串」を頂く。 富貴包子楼の串は数年ぶりかもしれない。_f0388041_10574408.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202211/14/41/f0388041_10574408.jpg)
テレビの取材で久しぶりに「肉まん」を頂く。耀盛號の肉萬は10年ぶりかもしれない。「土曜何する」
中華街での食事・宴会101 中華街ではしご酒。「東北人家本店」で、「豚背骨ガラ肉の特製醤油煮込み」でビール。
中華街での食事・宴会100 中華街でちょいのみ。「京城飯店」で水餃子と生ビール2杯。
中華街での食事・宴会99 ビール格安店を訪ねて① 蓮香園 新館
中華街での食事・宴会98 ビール格安店を訪ねて② 一品閣
中華街での食事・宴会97 久々に中華街で宴会。 謝甜記弐号店で16人、奥のスペースを貸し切り。
中華街での食事・宴会96 一人2次会 長城飯店 残念な店となってしまっていた
中華街での食事・宴会95 錦里・変面ショー 第1回 スカイダック横浜を楽しみ中華街「39」カルチャーセンター「建築散策と東京散策」⑭
中華街での食事・宴会94 一楽 中華街
中華街での食事・宴会93 中華街でちょいのみ。鑫福隆(きんふくりゅう)でビールセット。1000円で料理2品。
中華街での食事・宴会92 中華街でランチ。蓮香園新館、 「白身魚の黒酢炒め」とビールを楽しむ。
中華街での食事・宴会91 久々に中華街で宴会。華錦飯店で5000円(飲み放題含む)、お任せコース。なかなか良い物だった。
横浜中華街 イキスギさんで龍華楼が紹介されました
横浜中華街 イキスギさんで星陽飯店が紹介されました。
中華街でいきすぎさんの撮影③。「重慶飯店新館」で2種の麻婆豆腐を頂く。
中華街でいきすぎさんの撮影②。「龍華楼」で3種の料理。
中華街でいきすぎさんの撮影➀。「一楽」で3000円セット。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます