中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

2022中華街情報-32 中華街の名物女将・店主⑰ 茗香閣(福建路) 中国茶の講習をしてくれる店主

2023-01-23 06:06:06 | 店の情報

最近また中華街になかなか行けなくなったので、以前の「中華街」を報告します。

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あれば ご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp 中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。 最近の中華街はこちらをご覧ください。 中年おじさんの散策part2-

 

中華街の名物女将・店主⑰                                             齋藤修
中華街は競争の激しい店。その中で頑張って行くには、いろいろ大変なところが多い。その分店主・女将・店員には特徴のある方々が多い。私が知っている特徴(親しみのわく)ある方々をご紹介します。

17.茗香閣(福建路) 中国茶の講習をしてくれる店主

 中国茶を一度は嗜んでみようと思っていたが,連れも居たせいもあるが思いきって入店してみた。福建路にあるこの店は,お洒落な佇まいで落ち着いている。角地にお茶の販売店を別に持ち,最近飲茶だけの店を拡張している。本格的なお茶を楽しめそうな店として以前から気になってた。
 店内は整然としており,小綺麗な女性が切り盛りしていた。各テーブルには,中国製のややレトロ感を感じる素朴な湯沸かしポットが置かれている。メニューを見れば,最低でも800円。初めてなので正直に述べると,我々のとまどいと注文を察して,適応なアドバイスをしてくれる。2種のお茶を楽しんでみることにした。
「特徴」
1.中華街で本格的なお茶をのんびり飲みたいのであれば一押しの 店である。
2.2500円程度から、最高級のお茶を利用した「飲み方」教室塔も  指導してくれる。
3.1階は売店(緑苑) 隣っており、いろいろなお茶を扱っている。
4.オーナーシェフが自ら維持管理する店舗。安心して飲むことが できる。
5.1500円程度から、本格的なお茶セットで茶菓子とともにお茶を 飲める。

 

 

よみうりカルチャー    第4回
中華街の老舗お茶教室、ランチシェアして食べて見ましょう
4月15日(火)
11時30分石川町駅「中華街口」・14時中華街解散
 中華街の高級中国茶の店「茗香閣(緑苑)」で「本格的中国茶」を体験してみましょう。中国茶の講習を受けて、のんびりお茶を楽しんでみましょう。その後は、ボリュームのあるランチを3人程度で「シェア」しながら、簡易コースとして食べて見ましょう。時間があれば、中華街東部の路地巡りを楽しみましょう。
「お茶」茗香閣(緑苑) 2500円 
オーナーの周さんに丁寧に指導していただきながら楽しみました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022中華街情報-31 中華街の名物女将・店主⑯ 北京飯店 店主ではないが愛想の良い職人

2022中華街情報-30 中華街の名物女将・店主⑮ 上海飯店 家僕なご主人ほとんど何もしゃべらない

2022中華街情報-29 中華街の名物女将・店主⑭ 牡丹園 ベイスターズのいこいの場。美人女将。

2022中華街情報-28 中華街の名物女将・店主⑬ 南粤美食 家族経営のアットホームな店。

2022中華街情報-27 中華街の名物女将・店主⑫ 青葉新館 薬膳料理の名店

2022中華街情報-26 中華街の名物女将・店主⑪ 四五六菜館  超人 孫 関義

2022中華街情報-25 中華街の名物女将・店主⑩ 一楽 良質の料理を提供 若社長・妹さん

2022中華街情報-24 中華街の名物女将・店主⑨ 龍仙(クッキング) 頑張り屋の女将・料理教室も!

2022中華街情報-24 中華街の名物女将・店主⑧ 梅林閣(中山路)従業員の教育も徹底している女将

2022中華街情報-23 中華街の名物女将・店主⑦  華錦飯店(魚屋の気っぷの良い店主・奥さん)

2022中華街情報-22 中華街の名物女将・店主⑥ 萬来亭(美人親子が営む、家庭的な店)

2022中華街情報-21 中華街の名物女将・店主⑤ 保昌(面白い中華料理を生み出すオーナーシェフ)

2022中華街情報-20 中華街の名物女将・店主④ 龍華楼(非常に愛想の良い働き者、お洒落な女将)

2022中華街情報-19 中華街の名物女将・店主③ 星陽飯店(非常に愛想の良い働き者の女将「お祖母」)

2022中華街情報-18 中華街の名物女将・店主②

2022中華街情報-17 中華街の名物女将・店主①

2022中華街情報-16 まずは私が良く行く店(取材)協力してくれるような店舗

2022中華街情報-15 中華街で入る店

2022中華街情報-14 中華街で「定番料理」 並んでも食べたい店(料理)2022

2022中華街情報-13 中華街の美味しい店「エビチリ・小籠包・回鍋肉」

2022中華街情報-12 こんな観点で中華街も面白い 2022

2022中華街情報-11 中華街で「定番料理」 並んでも食べたい店(料理)2022

2022中華街情報-10  中華街で「定番料理」 並んでも食べたい店(炒飯)2022

2022中華街情報-9 中華街で食べておいた方が良い(思出となる)料理

2022中華街情報-8 中華街のスイーツ 食べて休憩ができる処① テイクアウト編

2022中華街情報-7 中華街の基本① 歴史・牌楼・憲章(街作り)

2022中華街情報-6 「ウラ飯や」の主旨は理解始めましたが、次のような物も考えられるのではないでしょうか。

2022中華街情報-5 美味しそう、珍しい、見たことがない、調理工程すごい、驚きのパフォーマンス 

2022中華街情報-4 ウラメニュー、ウラ話がある、何かしらウラに関連づけられるものを提供している店

2022中華街情報-3 私の良く行く店・利用の仕方② 「華錦飯店」

2022中華街情報-2 私の良く行く店・利用の仕方

2022中華街情報-1 最近の中華街でのティクアウト(食べ歩き)

 

「2022うらめしや③」

4 中華街で丼(白飯)を楽しむ。テレビの取材で、紹介した店へ 龍華楼「玉子餃子丼」(テレビ朝日「うらめしや」)

 

「中華街での食事・宴会」

中華街での食事・宴会127 中華街 市場通り  龍華楼が紹介されました。 ジャニーズwest 小瀧さんが来店。

 

「2022いきすぎさん」

横浜中華街 イキスギさんで龍華楼が紹介されました

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022中華街情報-31 中華街... | トップ | 2022中華街情報-33 中華街... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店の情報」カテゴリの最新記事