中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

気の置けない仲間と集まる中華街 粥料理⑤ 「謝甜記本店」

2024-09-22 06:26:21 | 粥料理

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください

 

気の置けない仲間と集まる中華街 日曜日午後 
  お粥料理を 5人程度 予算4,500円程度で考えたい⑤。

最近中華街の店舗も○○料理として明快に打ち出す店舗が少なくなってきている。したがって店の紹介(hp)等でも中国料理、数社の料理を提供するような表示が多い。でも食べてみればそこに所属する調理人の手腕は修行した場所、育った場所が軽快にでで来るので楽しみである。

こういう希望の場合、やはりどのような人たちが集まる物かと想定するが、料理のみの想定が5000円程度なので落ち着いた大奮行きも望んでおり、5人であるから可能であれば円卓が望ましく、個室(日曜日なので多少難しい場合がある「無料?」)に近い状態を望んでいると思って答えてみます。

5.1951年創業の中国粥専門店 「謝甜記 本店」。

中華街大通りにある赤い建物で『壁にサンタクロースの看板』が目印です。
お粥は全部で15種類。米の状態から乾燥貝柱、牡蠣、まる鶏などを使い、ダシをとりながら約4時間かけ焚き上げます。他にも大人気、梅醤付き鶏の唐揚げ、モツ野菜炒め、蟹炒めや季節のおすすめ料理など、多数ご用意しております。
現在は3代目が伝統の味を受け継ぎ守っています。是非一度ご来店下さい。

 

気の置けない仲間と集まる中華街 粥料理④ 「安記」

気の置けない仲間と集まる中華街 粥料理③ 「馬さんの店 龍仙」 長安道

気の置けない仲間と集まる中華街 粥料理② 「牡丹園」

気の置けない仲間と集まる中華街 粥料理① 「謝甜記弐号店」

 

「湖南料理」 3店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 湖南料理③ 「蘭州牛肉拉麺(東珍味)」

気の置けない仲間と集まる中華街 湖南料理② 「福満園別館」

気の置けない仲間と集まる中華街 湖南料理① 「湖南人家」

「広東料理」 53店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 広東料理53 「翡翠楼新館」

「点心料理」 29

気の置けない仲間と集まる中華街 点心料理㉙ 「四五六菜館別館」

「東北料理」 6店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 東北料理⑥ 「宏福楼」

「福建料理」 8店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 福建料理⑧ 「福龍酒家」

「北京料理」 10店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 北京料理⑩ 「北京ダック(烤)鴨店」

「薬膳料理」 1店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 薬膳料理①  「青葉」

「台湾料理」 10店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 台湾料理⑩ 「秀味園」

「四川料理」 30店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 四川㉚ 「翡翠楼新館」

「上海料理」 29店舗

気の置けない仲間と集まる中華街 上海料理㉙ 「四五六菜館新館」

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気の置けない仲間と集まる中... | トップ | 気の置けない仲間と集まる中... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

粥料理」カテゴリの最新記事