中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

関帝廟で新装開店した「青木商事」。店はすっきりしてしまいましたが「大鍋」登場。

2012-07-16 07:20:04 | 衣料・雑貨

以前は店の中に所狭しと商品を置いていた雑貨やの様な店舗。庶民性は無くなったが、中華街らしく大鍋をディスプレイ。職人しか使わないであろう頑強な鍋。店のシンボルのように中央に置かれていました。

青木商店が改修。ここもどこかというと関帝廟通り中央。台所用品を主とする雑貨屋である。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 翡翠楼新館(関帝廟)の950円セ... | トップ | 夏は「雪駄」、「浴衣」であ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

衣料・雑貨」カテゴリの最新記事