中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街をうろうろしていて30年はすぎてしまったようである。龍門も20年を過ぎたらしい。

2016-06-20 08:59:05 | 南門シルクロード

市場通りで小さな店が開業し、当初は2階が飲食スペースという珍しい店舗だった。その後1階も改修し、1階にも客席が生まれ、入り易い感じになってきた。味もボリュームも満足できた店は、大通りにももう一店舗作ってしまった。こういう形で進化する店舗はありがたい。やはり中華街は資本に物を言わせて店舗をつくる業態は向かないであろう。50%オフは眉唾としても、海鮮おこげのコース1750円はお得かもしれない。

 

 

 

 

龍門新館② 「中国家庭料理」 大通り「龍門」のメニューが変わったので入店

龍門新館① 「中国家庭料理」

龍門「中国家庭料理・福建」① 龍門のランチが変化したので入店


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南門(シルクロード)の饅頭屋がモダ... | トップ | 羽根付き餃子が得意な金鳳酒... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (民進党大嫌い)
2016-06-20 13:10:28
行ってみたいです。
返信する

コメントを投稿

南門シルクロード」カテゴリの最新記事