プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

ラストが胸に迫る「母と暮せば」

2016-01-12 15:06:06 | 日記
年末 嵐・二宮くんの「赤めだか」に感動したので、「母と暮せば」観てきました。井上ひさしさんの戯曲「父と暮せば」は、観ていましたので、映画の内容は、大体予想通りでした。ま、戯曲と逆パターンですよね。ただ、やはり映像ですから原爆が落ちてくる瞬間は怖かった。なにも予期しないうちに、人生が終わる。原爆の被害を考えてみれば当たり前のことですが、改めてそのシーンを目のあたりにすると、やはり怖い。そして3年 息子・浩二が母・伸子の前に現れます。それから、浩二が現れるたびに、2人は生きていたころの思い出を話し、また、母は浩二が死んでからの出来事を教えます。浩二が気にかけているのは、婚約していた町子(黒木華)のこと。「彼女に新しい人生を送らせてやりたい」と語る母に、浩二は反発。そこに、未亡人の伸子に好意を寄せるオジサン(加藤健一)の存在が、微妙に絡んできます。このオジサン、この時代、闇屋で儲けているという頼もしい存在。助産婦をしながら、細々と生きる伸子が頼りにするのは当たり前ですが、浩二は、それが気に入らない。やがて、伸子がオジサンをあきらめ、浩二が町子をあきらめたとき、町子も浩二をあきらめ1人の男性を連れ、伸子の前に現れます。ラスト間近、この話を浩二に伝える伸子 このシーンが胸に沁みました。