昨日 花組公演の話を書いたら、今日 明日海りおの退団会見があるという。
ちょっと驚きました。
さて、月曜の話の続きです。
「CASANOVA」終わったのが、17時半近く。
私 渋谷から下北沢に移動。
マックで 軽く食事。
19時から 「春風亭昇太独演会」
今回は、前座さん使わず、昇太たっぷりの会。
オープニングトークの 映画「八甲田山」の話から パワー全開。
「看板のピン」
みんなが サイコロが出ているのを教えようとすると、聞こえないフリをする
ツボを振る男が楽しい。
「花見酒」
大師匠の十八番ネタに挑戦。ネタおろしとのこと。
「金明竹」
ラスト 弥七の言葉をリフレインするおかみさんが笑える。
中入り
三味線漫談 林家あずみ
かつては「恋から」にも出たことがある芸人さん。
可愛いらしく、もう40近いとは、とても信じられない。
「火焔太鼓」
おかみさんが、商売が下手な亭主に 愛想を尽かしてないのが良い。
終演21時半。
4席のうち ネタおろしが2席。
充実した会でした。
ちょっと驚きました。
さて、月曜の話の続きです。
「CASANOVA」終わったのが、17時半近く。
私 渋谷から下北沢に移動。
マックで 軽く食事。
19時から 「春風亭昇太独演会」
今回は、前座さん使わず、昇太たっぷりの会。
オープニングトークの 映画「八甲田山」の話から パワー全開。
「看板のピン」
みんなが サイコロが出ているのを教えようとすると、聞こえないフリをする
ツボを振る男が楽しい。
「花見酒」
大師匠の十八番ネタに挑戦。ネタおろしとのこと。
「金明竹」
ラスト 弥七の言葉をリフレインするおかみさんが笑える。
中入り
三味線漫談 林家あずみ
かつては「恋から」にも出たことがある芸人さん。
可愛いらしく、もう40近いとは、とても信じられない。
「火焔太鼓」
おかみさんが、商売が下手な亭主に 愛想を尽かしてないのが良い。
終演21時半。
4席のうち ネタおろしが2席。
充実した会でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます