腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



立春。

暖かいです。

今朝の波平(フレブル・♂・1歳11ヶ月)の散歩は、外に出てすぐスヌード(襟巻)を取ってあげました。

しかし今週末にはまたグッと気温が下がるようです。

インフルエンザも過去最多の感染数に上っているようですので、体調管理にはくれぐれもご注意くださいませ。

これからはB型が主流になるそうです。


さて、明日春節(中国の旧正月)を迎えるということで、今日が大晦日。

今日から10日(日)くらいまでが正月休みになるそうです。

人民大移動の季節。

春節時期の40日間で延べ30億人が移動する。

日本を含む東南アジアにもドッと押し寄せるんでしょう。

押し寄せるのはいいが、しっかりとお金を落としていって欲しいもんですが(笑)

それでも観光地などはマナー等のトラブルも多くなるんでしょうねぇ。


先日のサッカーアジアカップで、日本が使っていたロッカールームが帰りには綺麗に清掃されていた、と海外メディアが称賛しているという記事を見た。

旅行客に「来た時よりも綺麗に」とまでは言わないが、せめて自分の出したゴミは自分で持ち帰るかゴミ箱に捨てるようにお願いしたい。

道端にペッペペッペ唾を吐かない、所かまわずオシッコしない、レストランのテーブルや床に食べ残しを捨てない、ホテルの備品(テレビや冷蔵庫)等を持ち帰らない、集合時間を守る、乗り物には決められた自分の席に座る、空港や駅のベンチで寝ない、行列には横入りせずきちんと並ぶ、百貨店でむやみやたらと値切らない、紙袋を多めに貰わない...

日本観光を満喫くださいませ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

シチズン エクシード エコドライブ Ref.E510-H31071 電波ソーラー

大阪市城東区在住のI様所有。
分解掃除、キャパシタ交換、パッキン交換、防水検査、帯磁テスト、ランニングテスト、受信テストを行いました。

シチズンの電波ソーラー、エクシードのエコドライブです。
充電しないということで、メーカーサービス修理となりました。
文字盤面がソーラーパネルになっていて、光が当たることによって蓄電池(キャパシタ)に充電するシステム。
ソーラーウォッチだからといって、太陽に向ける必要はありません。
お部屋の蛍光灯やデスクランプの光で十分。
腕から外したら、文字盤を上に向けてテーブルの上など明るい場所に置いてください。
I様大事にお使いくださいませ。


美味しい中華を食べたくなってきた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
飲茶がいいな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )