腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2022年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
確定申告はお早めに
お、お、おにぎりが だ、大好きなんだな
スズメやカラスのエサになるでしょう
西南西のやや西に進路をとれ 2025
飛行機に乗りたいが
あっという間に2030年
中国福建省での出来事かと思いきや
やり直しのやり直しはできない
楽しくなければ日本じゃない
トランプさん、本気でグリーンランド買うの?
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4354)
店主の個人的な趣味の話
(2142)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
明日、感動の再会
修理品のご紹介
/
2022年06月13日 12時04分14秒
うちの愛犬、波平(フレブル♂5歳3ヶ月)が耳の中の病気を患い、淡路島の耳専門動物病院にて先月17日に大手術を行いました。
で、5月13日に病院へ連れて行ってから今日で丁度丸々1ヶ月が経ちました。
一昨日の夜に病院へ電話を入れて退院の日を決めました。
明日お迎えに行きます!
やっと波平が家に帰ってきます。
この1ヶ月間、家の中が妙に静かでリビングが広く感じました。
家に帰って、勝手口のドアを開けたら、「チャッチャッチャッチャッチャッ」とキッチンのフローリングに爪が当たる音が近づいてきてたのに、その音もしない。
朝、波平を散歩に連れ出し、朝ごはんをあげて、出勤前にオモチャで遊び、午後からは妻がブラッシングしたりオヤツをあげたり添い寝して、夕方の散歩に連れ出し、晩御飯をあげて、私が帰ってきてからまた一緒に遊び、寝かしつける。
ほぼ波平が中心の生活だったのに、この1ヶ月は中心にポッカリと大きな穴が開きました。
今まで病院に1~2日のお預けってのは何度かあったが、1ヶ月ってのは初めて。
明日の久々の再会に夫婦共々ちょっと緊張しています。
先生によると、まだ右目はまだマヒが残っていて上手く瞬きができない状態なので、目が乾くのを防ぐために2時間おきくらいに目薬を点眼しないといけないそうです。
暫くはちょっと大変だが...いや、何も大変なことではない。
しっかり面倒を見るのは飼い主としては当然のこと。
義務でも責任でもない。
呼吸をするのと同じ。
当たり前のこと。
明日の夕方5時にお迎え来るよう言われました。
行った手術の説明や今後の対処の仕方を教えてもらい、その他こちらからも色々聞きたいことを質問し、そしてその後いよいよ感動の再会となるんだろうか(笑)
再会の瞬間を動画に撮れたらいいんだが、そんな余裕はないだろうなぁ...
明日、家に帰ってくるのが遅い時間になると思われます。
明日、明後日が定休日で良かった。
波平の写真は明後日UPになりますね。
明日は天気が悪そうなので、行き帰り気を付けて運転したいと思います。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX オイスターパーペチュアルデイト Ref.15200 自動巻き
埼玉県滑川市在住のI様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
紳士用のオイスターデイトです。
ブレスが3連なのでスポーティな印象。
固有番号がA品番なので1999年~2000年モデル。
I様大事にお使いくださいませ。
早く芳しい肉球やヒゲ袋の匂いを思いっ切り嗅ぎたい
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主夫婦
ひょっとして長い間お風呂に入ってないから臭い?(笑)
ということで、明日と明後日はドキドキの定休日です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』