goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日から2月。

もう1カ月が過ぎてしまった...

今年は元日から大変な天災が起こったので、正月気分にも浸れず例年以上に1月が短く感じられました。

残り11カ月しっかりしないとな。


で、昨夜はまたまたスマホのテキスト速報とにらめっこしながら試合状況を観ていました。

サッカーアジアカップ、ノックアウトステージ。

格下相手とは言え、開催国カタールの隣国バーレーン。

グループリーグ2戦目のイラクのように何が起こるか分からない中東戦。

ちょっとドキドキしながらテキスト文字を追ってました。

が、そんな不安も吹き飛ばす堂安の先制弾。

そして久保建英の2点目で勝ちを確信しました。

失点シーンは夜中のスポーツニュースで見ましたが、ちょっと頂けないな。

しかし、ベスト8進出お見事!


次は中2日で挑む今大会最大の敵イラン。

厳しい戦いになりそうです。

が、怪我で出遅れていた三苫の復帰は大きい。

ドリブルやパスは敵どころか味方も追いつけないし(笑)

左サイドは心強い。

「アレ」まであと3つ。

頑張ってくださいませ。


昨日、久しぶりにお昼にラーメン大戦争へ行ってきました。


「平和」のチャーシュー5枚、煮卵トッピング。

前回初めて来店して食べたのが「ピストル」でしたが、妻があっさりの「平和」を食べました。

「平和」の方が美味しく思えたので、今日は夫婦揃って「平和」。

私はしっかり替え玉もしました。(替え玉1回無料はありがたい)

美味い!

コッテリ系が苦手な妻も流石にこのあっさりはペロッと完食。

妻「美味しいわ~」

これでUS$で約6.5$。

信じられない!

アメリカなら恐らく20$、いや、25$は取られるでしょう。

ご馳走様でした。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

シチズン Ref.4-796691Y クォーツ

大阪市旭区在住のN様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

シチズンの婦人用クォーツモデル。
シンプルな中3針。
電池交換しても動かないということでOHになりました。
N様大事にお使いくださいませ。


次は「自由」を食したいと思っている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主夫婦

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )