横浜市で脱走していたアミメニシキヘビがついに捕獲されたそうで。
奇しくも大規模捜索が打ち切られた翌日に見つかるという。
しかも飼い主の住んでいたアパートの屋根裏にいたらしい。
...
まず初めにアパート周辺(屋根裏含め)を探さなかったんだろうか?
探し方が甘かったのか?
!!
一旦外へ出たけど、やっぱり飼い主の所がいいと思って戻ってきたのか!?
捕まえたのが動物園の園長で、しかも素手で捕まえたとか。
“漢”ですね(笑)
『灯台元暗し』を絵にかいて額縁に入れたような展開でしたが、とにかく捕まって良かった。
これで夏場も安心して窓を網戸にして寝れます。
ちなみに小学生の頃、灯台に住んでいる人を『灯台元暮らし』と言うんだと思い込んでましたが、何か問題でも?
ゴルフの松山君。
店主があれほど“鍵”だと言っていた3日目だったのに、スコアを4つ落として首位と8打差の23位タイまで後退してしまった。
フロントナインでは一時2位まで上がったんだが...
厳しいな。
単独首位に立っているのは7アンダーでフィル・ミケルソン。
来月の誕生日で51歳になる。
...
店主より3つ年下ですやん!
年上だと思ってた。
店主が高3の時、中3ですやん!
フィル、頑張りや!(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.16233 自動巻き
東大阪市在住のH様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。
紳士用コンビのデイトジャストです。
黒にローマ数字のインデックスなので“ブラックローマンダイアル”と呼ばれる文字盤。
固有番号がL品番なので1988年~90年に製造されたモデル。
ブレスから背あてプロテクター付きの革バンドに交換されています。
デイトジャストの雰囲気がガラッと変わりますね。
H様大事にお使いくださいませ。
ヘビを捕まえた園長さんの動物園が国内最大の爬虫類・両生類の体感型動物園「iZoo(イズー)」らしいが、体感はちょっと遠慮したい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
| Trackback ( 0 )
|
|
コメントありがとうございます。
「灯台モトクロス」
...
マヂすか(笑)
店主