今年もやってきました。「有馬記念」
今年の注目は何といっても「ドゥデュース」!
オペラオー、ロブロイ以来の秋古馬G1,3連勝の偉業達成なるか?!が焦点になっていましたが、昨日、突如、右前肢ハ行のため出走取消・・。そしてそのまま引退というレース前に残念な事態になってしまいました。
ただ、大事に至らなかったことで無事に種牡馬になれるだろうし、昨年この有馬記念を制しているわけですし、その栄光が薄れるわけではありません。産駒に自身が達成できなかった秋古馬G13連勝の夢を期待しましょう。
絶対的1番人気が不出走の有馬記念。波乱の要素もでてくるのか?はたまた、データ通りの決着になるのか?
G1馬は9頭にはなりましたが、豪華メンバーの有馬記念です。
木曜日の枠順確定後には、1枠に「フィフティー・フィフティー」50代の「横山典・武豊コンビ」が入ったことで、これは「サイン」なのか?!とか考えたりしたのですが、これは完全に無しですわ・・。
他にも「50/50」といえば、中山美穂。「中山」競馬場で「ミホ」調教馬の「アーバンシック」や「レガレイラ」が勝っちゃうのかなぁ~なんて妄想もしたんですが、確かあの歌の最後は、「甘~い罠!」で締めくくられていたような・・。
ドゥデュースの出走回避に「ただ泣きたくなるの」と、ここでも中山美穂が・・・!とくだらない話は置いておいて早速、予想開始です!
ホント、どの馬から買うか、頭を悩ませますね~。
今年最後も、「虎の巻」に従って、「買い」と「消し」をチョイスして行きます。「消し」で名前の出た馬は、重複した場合、省略すこともあります。
・枠は、内枠が有利、1~6枠くらいまで。フルゲートなら、8枠は鬼門。(先行馬でも、13番くらいまで)⇒1昨年、タイトルホルダーが13番からの出走でも馬券にならなかったわけで、7,8枠からの出走は、印を3つくらい落としてでも絡むくらいの実力馬でなければ厳しいと思われます。枠も関係なく後ろからでもG1勝ちする追い込み馬とかじゃないとだめです(ゴールドシップクラスの馬のみ)。馬場が悪化してたらまた話は変わりますが、良馬場ならやはり厳しいです。
ただ昨年、「スターズオンアース」がルメール騎手の好騎乗で2着に好走しちゃったですよね・・。
過去10年で7,8枠から馬券になったのは延べ「5頭」ゴールドシップ、シュヴァルグラン、サラキア、フィエールマン、スターズオンアース。すべて「2200m以上のG1で連対歴あり」ということがわかりました。
このデータも踏まえ⇒「ダノンベルーガ、ハヤヤッコ」は消しです。
・さらに、「2ケタ番」から出走して馬券になった馬は、過去10年、「2000m以上のG1の連対馬のみ」ということが判明しました。⇒「シュトルーヴェ」が消し。
過去10年、このデータが生きているということは、やはり、それだけ外枠が不利ということだと思います。実績がある馬なら馬券になるのでしょうが、G1連対も出来ない馬がこの条件からは、馬券に絡めないということです。
・レベルの高い世代は、穴でも、買い。⇒個人的には「5歳」と考えております。イクイノックスは飛びぬけた存在でしたが、ドゥデュースはこの秋古馬3冠を狙えるレベルに成長。同世代のジャスティンパレスは天皇賞春を制覇。スターズオンアースは今年かみ合わず去年ほどの成績は残せていませんがレベルは高い世代です。さらに今年、G1馬になったブローザホーン、スタニングローズ、G1、2着2回のローシャムパーク。間違いなく最強世代です。
・前走G1以外からの出走なら、G2(2000m~2500m)3着以内。実は、その条件から馬券になった馬は、3歳馬以外は、「秋にG1に出走してない馬」ばかり。要するに「G1による疲労蓄積のない馬」が馬券になる!という項目があったのですが、過去、10年で、前走が「G1」以外から来た馬は、「2頭」、施行が12月だった「金鯱賞」の「ウインバリアシオン」と「アルゼンチン共和国杯」の勝ち馬「ゴールドアクター」のみです。この2頭ともに「56kg」を背負って、馬券対象に入っていたので、今年、G1以外から参戦する馬で、前走56kg(牝馬は54kg)以上を背負って馬券になっていない馬は消しです。ただ、今年から斤量が増量したレースも多いので、プラス1kgの「57kg」してもいいかもしれません。⇒該当馬なし。
・3歳馬ですが、ついに「2000m以上のG1馬連対」のみというデータになりました。とくに、クラシック連対馬(特に皐月賞馬券対象馬>菊花賞>日本ダービー)が、馬券に絡む。皐月賞・菊花賞の勝ち馬なら、信頼度はアップ(2冠、3冠馬は激熱)。特に、菊花賞からの直行は◎ 2桁馬番は不利ですが、3歳馬なら、馬番11番くらいまでなら絡める。⇒今年は3頭ともクリア
・4歳牡馬は、年内に2000m以上のG1、G2のレースで連対か、2200m以上のG2レースでの連対歴のある馬のみ。⇒今年は「べラジオオペラ」のみ。
・驚くことに、過去10年のデータを調べ直してみると、5歳以上で、「2200m以上」のG1連対馬(海外G1も含めて、2000m以上のレースの勝ち鞍のある馬)以外は「消し」ということになりました。さらに年内に2000m以上のG2以上のレースで馬券対象になっていない馬も「消し」ということになりました。⇒「ダノンベルーガ、シュトルーヴェ、ハヤヤッコ、プログノーシス」が消しです。
・また、このレースは、リピーターレースでもあり、過去、好走したことのある馬は、要注意。⇒「ドゥデュースは昨年の勝ち馬、2着スターズオンアース、ディープボンドは2年前、2着馬。」
・そのリピーターなのですが、昨年、6歳でも期待した「ディープボンド」でしたが、やはり、「6歳以上」の馬はこのレースでは厳しいです。過去10年で馬券になったのは2018年の「シュヴァルグラン」のみ。しかも、鞍上のボウマン騎手との相性は抜群でG1、1勝、2着2回、3着2回のパーフェクト騎乗。やはり、高齢馬には年々、厳しいレースになってきています。そのシュヴァルグランも5歳時に3着していた「リピーター」でした。さすがに7歳馬となると、15年前以上のエアシェイディまで遡ります。今年のメンバーでは、さすがに厳しいとも思いますし、リピーターで来るなら、「2年連続」がパターン。(出走してない場合は隔年の可能性も微レ存ありますが・・)
逆に言えば、有馬記念で馬券に絡める可能性があるのは「5歳馬」までで、6歳以上で馬券に絡む可能性あるのは「5歳で馬券になっている馬がリピートすることのみ。」ということになります。(4歳までに馬券になっていて、それから出走していなくて5歳時に出走なら可能性的にはばけんになることもあるかもしれませんが・・)
・7歳以上となると7歳ににしてG1勝ちか連対、あるいは、中山の2200m以上の重賞で連対してなければ馬券には絡めません。
これを踏まえると、「シャフリヤール、ディープボンド」も消しということになります。
・牝馬は、有馬を好走するにあたり、まず、重要なのが、G1実績。2200m以上のG1で連対のある馬でなきゃ馬券対象になりません。⇒今年は、「スターズオンアース、スタニングローズ、レガレイラ」の3頭が参戦。G1馬の「スターズオンアース」は、2200m以上のG1勝ちの実績があるので買い。「スタニングローズ」も「オークス2着」
また、過去10年以上で3歳牝馬で有馬記念で馬券になったのは「ダイワスカーレット」のみ。しかも3歳でG1、3勝、古馬混合のエリザベス女王杯勝ちの実績のある馬でした。⇒「レガレイラ」は、2000mのホープフルS勝ちのみなので、「消し」です。
・過去10年、前走2ケタ着から、巻き返した馬は、のべ4頭。そのうち、「ゴールドシップ(2回)」は、過去、このレースのリピーターで、一度は、馬券になっていて、その後、2ケタ着からの巻き返しです。いわゆる「コース巧者」です。
もう1頭は、「トゥザワールド」この馬は、3歳時、菊花賞16着からの巻き返しです。それ以前の皐月賞で2着、弥生賞1着と「中山の重賞実績」もある馬でした。3歳時なので、斤量での恩恵もあったと思います。そのくらいのアドバンテージがないと、前走、2ケタ着からの巻き返しは、厳しいと思われます。
そして1昨年の「ディープボンド」 ここ数年、外国のG1レースから帰国初戦のレースでも力のある馬は馬券になっています。輸送や、調教技術の発展等、関係者の努力の賜物だとは思いますが、昔に比べて、外国のG1レースから帰国してきた馬でも調教の動きが良ければ買えるはずです。ただ、過去、その外国帰りの馬で馬券になった馬はG1でも連対歴のある馬に限られます。凱旋門賞帰りでも、着順にとらわれず、馬券になったのは前出のゴールドシップ、オルフェーヴル、ディープボンド、クロノジェネシス、そしてコックスプレート帰りだったリスグラシューもG1馬で連対した経験のある馬でした。
今年、前走2ケタ着からの参戦は、「シュトルーヴェ、ブローザホーン」。「ブローザホーン」は「宝塚記念勝ち馬でG1馬」でセーフ、「シュトルーヴェ」はG1未勝利なので「消し」です。
ただ、「ブローザホーン」ですが、「2戦連続2桁着負け」となると、16年前まで遡ったアドマイヤモナークまでいません。あの馬は大外枠でもきた超レアケースだったわけですが、今年の宝塚記念は京都外2200mの不良馬場というこれまたレアなレースでした。単純に展開と馬場が抜群に向いての勝利だったのかもしれません。春シーズンは良かったのですが、秋以降に急激に下降した成績は馬場も展開も向かなかったのは事実ですが、「父エピファネイア」というところも気になります。調子のいいときは抜群に強いのですが、一度躓くと、途端に成績が悪くなる種牡馬です。「エフフォーリア」然り、「デアリングタクト」も「アリストテレス」もこんな感じで、連敗して、一度キレるとなかなか戦績が戻らないんですよね・・いわゆる「燃え尽き症候群」。あと「早熟」という傾向もありますしこの馬も5歳まで頑張りましたがひょっとしたらそんな時期を迎えたのかもしれません。
そのあたりを踏まえるとやはり「ブローザホーン」も「消し」という判断です。
・過去10年の3着以内馬延べ30頭は、G1馬と、3歳馬以外は、いずれも同年のJRAの1800m~3200mのGI、またはGIIで3着以内入った経験がある馬だった。この実績を持っていない馬は消しです。⇒「ダノンベルーガ」は消し。
・実力がある馬(G1馬)以外での、非根幹距離実績を重視。特に中山1800m、22000m、2500mの距離の実績のある馬はチェック。⇒「ローシャムパークはオールカマー勝ち、シュトルーヴェは日経賞勝ち」
・直結コースは、東京2400m(これ1番)、阪神2200m、京都2400m、3000m、中山2000、2200m、2500mで、激走のある馬をチェック。後、小回りが得意な馬、小倉2000とか、京都2000での好走馬もチェック。⇒ほぼ全頭に好走歴あり。特に東京、京都、阪神2400m定量の重賞(日本ダービー、オークス、青葉賞、JC、神戸新聞杯、京都大賞典などで、勝ちか連対)、菊花賞はこのレースに向いている。
・騎手は、外国人がよく穴をあける。⇒「今年は、ルメール、ムーア、C・デムーロ、マーカンド騎手が騎乗」
・先行できるマイラーと、スタミナのある差し馬(マクって動ける)が有利。と過去には書いてありますが、実際、ここ10年ではマイラーだけの実績の馬では馬券になっていません。1800m、2200,2500mでの勝ち鞍のない馬はかなり割引が必要⇒該当馬なし。
・調教具合をチェック。秋のG1激走で、疲れのありそうな馬は消し。特にG13連戦を戦ってきた馬は、調教内容が変わっていたら消し。(このレースは、コース追いの馬が、強い。坂路のみの調教馬は、厳しいかも・・・。「ダノンデサイルは坂路調教での追切りからコース追いに変更。ブローザホーン、スタニングローズは坂路調教のみだがどちらもG1勝ちした時と同じ。」
・ここ数年は、瞬発力勝負になる傾向が強い。上がり最速の多い馬が有利。コレ重要!⇒「今年は、レガレイラ、プログノーシスが多いが2000mまでのレースでの実績だけに?」
ということで、残ったのは、「ダノンデサイル、アーバンシック、ベラジオオペラ、ローシャムパーク、スターズオンアース、ジャスティンパレス、スタニングローズ」の7頭です。
「有馬記念は、3連複は、7頭目まで買え!3-4-7の3連複で22点」という自分での格言があるので、この7頭で勝負です。
印はこんな感じ。
◎3アーバンシック
○6ローシャムパーク
▲5ベラジオオペラ
△11ジャスティンパレス
×13スタニングローズ
☆1ダノンデサイル
☆7スターズオンアース
です。
7番手スターズオンアース・・昨年の有馬記念以降、着外が続く現在、JCを使って状態が上がってくると思ったのですが、調教の動きも今回、ここで勝負できるような状態ではないと判断。内にもたれる癖もあり、1つ年を取ったこともあり2500mは厳しそう。昨年はルメール騎手の神騎乗もあり16番からも先行できたが、この有馬記念からっ下手の川田に代わった今年は、鞍上込みで昨年以上の評価はできない。ただ枠はいいしリピーターということも踏まえ7番手。
6番手ダノンデサイル・・正直、この馬の評価は難しいと感じております。人気なら嫌ってみるのが正解だと思えるのです。菊花賞は鞍上の判断ミスだとは思うのですが、それがかえって負けて強しの印象操作をされているとも思えます。ダービーは強かったですが、超スローペースの瞬発力勝負を最内枠好位から抜け出しての勝利だけにインパクトほど強くない可能性もあると思います。あと3歳馬ならダービー馬より菊花賞馬を上に取るべきだと思うんですよね・・ダービーのみの勝ち馬が3歳馬で有馬記念で馬券になったことはないですからね・・。3冠馬とか、天皇賞・秋を古馬相手に勝った馬なら馬券になると思うのですが・・。人気の3歳2頭の内、どちらを上に取るかといわれるとアーバンシックだと信じてこちらを嫌って6番手。
5番手スタニングローズ・・データで残った馬だが、もう少し内枠だったら印をもう一つ上でも良かったかもしれないとも考えた1頭。7枠だけに印を2つ落としてこの評価。ただ、血統的にはキンカメ牝馬はこのレース相性は悪いし、枠も13番はマイナス。ただ4年前のサラキアもそうだったが、展開が向いたら出来次第なら馬券になれるポテンシャルはあるはず。牝馬はG1で連対してここに出てきた馬は馬券になりやすい。3歳時、クラシックで負けたスターズオンアース、エリ女で負けたジェラルディーナはこのレースで馬券になっただけに、ラストランで鞍上R・ムーア騎手の手綱さばきに期待して5番手。
4番手ジャスティンパレス・・昨年1番人気も4着。本来、ディープ産駒は古馬になるとこのレースでは厳しい。過去ディープ産駒で馬券になったのは5歳になってもG1で連対歴のあった馬のみ。この馬は好走も馬券にも絡んでいない点で、過去のディープ産駒には及ばないが昨年の1番人気馬。僅差の4着で乗り方ひとつで馬券内はあったはず。ドゥデュースが回避したことにより差し馬の中では一番能力はあるはずだし、レベルの高い5歳馬。鞍上も過去2年よりは勝負になりそう。昨年も書いたが血統的にはフィエールマンと同タイプだけに5歳でもギリ能力は発揮できると期待して4番手。
3番手ベラジオオペラ・・大阪杯を勝ち「レベルの低い4歳馬」世代のレッテルを剥がして「並みのレベルの4歳馬」に評価を変えることに成功させた立役者。この馬がG1を勝ってから終わったと思われていた皐月賞馬ソールオリエンスやダービー馬タスティエーラ、菊花賞馬ドゥレッツアが次々にG1で馬券になりました。このレース自体、3,4,5歳馬が強いレースだし、4歳代表はこの馬だけ。自分はこの世代で一番強いのはこの馬だと思っていたのでこの世代の大将格として馬券に絡んでもらいたい。ここ数年、キンカメの孫種牡馬はこのレースと相性がいいし、勝ち切れはしないが2,3着はありそう。脚質・展開もこの馬に向きそうで期待を込めて3番手。
2番手ローシャムパーク・・このレース、G1勝ちのない馬で馬券になるなら最低G1、2着の実績は必要。そこはまずクリア。血統も、非根幹距離のこのレース向きのハービンジャー×キンカメ。ブラストワンピースと同配合。ここ数年はトニービンとダンジグの血を持っている馬が強いレースになっているので、その両方を内包しているこの馬はその点でもプラス。中山コースも得意でG2オールカマーも勝利。気性面は不安だが、捲れる脚質も今年は合うはずで、なんといっても過去2年、有馬記念の騎乗が全くダメだった「マーカンド騎手」が、ナント今年覚醒!今日のレースを含めて、「中山の2000m以上の芝コースで、今年、馬券外に飛んだのが、僅か『1回』のみ」という無双っぷり!(9戦中8戦馬券内!)明日も有馬記念を含め3鞍に騎乗。イメージ的にはイクイノックスが勝った時のボルドグフーシュみたいな大捲りを期待して対抗です。
本命はアーバンシック。過去10年中7回馬券になっているルメール騎手。1度は出走してないので飛んだのは、菊花賞3着のみの実績のリアファルと頓挫のあったアーモンドアイのみ。まともにG1馬で出走してくれば馬券になるのがルメール騎手。今回、お手馬の中から選んだのがアーバンシック。ドゥデュースが出ていたとしても、この馬となら有馬を勝てるとの判断だったはず。異様な流れだった菊花賞だったとは言え、強い勝ち方だったし、有馬記念と相性がいい3歳菊花賞馬。枠もいいし、人気どころを見ながら競馬もできそう。菊花賞の出来は維持できていると信じたい。中山コースも、京成杯で2着、皐月賞4着、セントライト記念1着と得意なはず。前述だが血統的にも近年の有馬記念のキーになっているトニービンとダンジグの血を内包。今回、一番、穴がない1頭。イクイノックスなきあと、オーナーサイド、ルメール騎手ともの期待の1頭だと思うのでルメール騎手の渾身の騎乗に期待して本命です。
◎○▲△の馬連、◎○▲△×の3連複ボックス、◎〇▲⇒◎〇▲△⇒◎〇▲△×☆☆の3連複フォーメーションで、大勝負です。
どうか!当たってください!
◎ベラジオオペラ
◯ダノンデザイル
▲アーバンシック
△スターズオンアース
プログノーシス
ジャスティンパレス
スタニングローズ
ハヤヤッコ
シャフリヤール
ベラジオオペラが、展開向くと思い本命です。
先行して、抜け出してくると、みてます。
ダノンデザイルも、内で、脚溜めていい競馬が、できそうで、対抗。
アーバンシックは、中山がいいかもしれないと、思い単穴
馬券は、
3連複フォーメーション
◎
◯▲
◯▲△
13点で、勝負です!
ハヤヤッコが、最後そとから飛んでこんかなと、買い目に、いれましたw
ローシャムパーク消したんで、きそうですw
あたれー!
○プログノーシス
◎は今年は展開が向いてないだけ。
○はポテンシャルなら1番。
どっちも能力の割に人気がない。
この2頭ワイドで20倍つくなら勝負。
大一番、有馬記念ですね。
今年はベラジオオペラから勝負ですね。
今年は、ドゥデュースが出走取消となり混沌としたレースになるかなぁ・・と思ったのですが、最初から出てなかったとして考えたとき、個人的には、アーバンシックが本命かなと考えました。
もし、今年、3歳馬が来なかったら昨年増量された斤量の影響はあると判断したいと思うくらい今後、3歳馬や牝馬には厳しいレースになる可能性もあると考えなければなりません。
古馬も同じく1kg増えてるわけですが、過去10年以上前から3歳馬や古馬牝馬が必ず1頭は馬券になってるわけで、古馬牡馬3頭だけの馬券はないかな?と思っています。
ということで、まささんの馬券の買い方はいい感じだと思います。
自分はダノンデサイルの評価はあまり高くないのでこれが来ちゃうと大外れ。
今年は大幅にマイナス収支なのでダノンデサイル切るのは間違いだとは思うのですが、来たら諦めます。
展開的にはベラジオオペラが行ってダノンデサイルはいい位置を取れそうなので来ちゃうかもしれませんが、外のルメール騎手はそれがわかってるからそうやすやすとさせないと思います。スタートでほぼこのレースは決まるんじゃないかな?
ただ、シャフリヤールやスターズオンアースが先行すると結構、前は厳しいレースになるかもしれません。
そうなると差し馬が来るのでは?と考えました。
そこでジャスティンパレスやローシャムパークに期待して上位評価しました。
この2頭が来てくれる展開を期待したいと思います。
今日は仕事でレースは観戦できないので果報は寝て待つことにして仕事終わりで祝杯を挙げれると嬉しいです。
ディープ産駒の2頭に期待とのことですね。
プログノーシス、考えたのですが、もし、この馬が調子がいいなら川田が乗ってきたんじゃないかなぁ・・と考えたんだよね。
スターズオンアースの鞍上はなかなか決まらなかったのは、この馬の調子次第で川田の返事待ちってことがあったと思う。
で、結局、川田はスターズオンアースを選んだってことなので、やはり距離的に厳しいのかもしれないと思い消しました。
ここでいきなり三浦騎手ってのもなぁ・・オーナーサイド的に勝負ならこちらに外人や戸崎とか乗せると思ったんだけどね。
ジャスティンパレスは昨年の1番人気でドゥデュースがでないなら能力上位で来てもいいと思ってます。
スローで溜めて早めに仕掛けてロンスパ合戦になればスタミナで来るような気はするんだけどね。
そして愛馬の勝利を期待しております!
素敵なクリスマスプレゼントになるといいなぁ・・