シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

関帝廟 (横浜中華街)

2019-12-07 | まち歩き

前回中華街訪問時には見付けられなかったこちら。

この日はとある中国茶求めての中華街、私的には南京町。

店の場所を調べると、その手前に関帝廟。

 

 

 

 

 

 

中華街に到着、目的のお店は関帝廟の前の道を行くということで…

沿道沿い、既に派手な提灯などが道を示します。

 

ご存知の通り、こちらは関羽、三国志…

今では海の交通の守り神だったかな。

御堂内は中国式線香を買わないと入れないとのこと、あの線香の差し上げ方を知らない身、ここにて訪問終了と致しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正倉院外壁 特別公開 | トップ | 辰野金吾と美術のはなし(東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事