シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

智美術館「現代陶芸のすすめ 菊池コレクション」 ぐるっと2024Part4Vol10

2025-02-07 | ぐるっとパス2024

城山に居を構える3美術館。

共に1月下旬から新しい企画展がスタート、この日その中から選んだのがこちら。

週末ということで1番人出が少なそうな(失礼❗️)気がして、だったのですが、丁度ギャラリートークが学芸員によって行われる、というタイミングでした。

 

こちらがフライヤー、これは以前から持っていたのですが、

展示室入ってすぐに気がついたのは、こちらの収蔵品オールスターキャストというか、日本を代表する陶芸家に当館で紹介に力を入れている作家の作品が並んでいるのは常に企画展訪問している私には明白。

帰り際、受付のところにいたこちらの偉い人(多分)に、まさかこれで閉館ってことないですよね💣と聞いてしまいましたメメ

 

それではその作品群をいつものピッチングで…:

キュレーターの方の話も興味深かった今回。まあ、現代の陶芸品は実際のニーズとの関係で色々議論はあるが…的なそれ。

その入場料は1,100円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計8,890円となりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松濤美術館「須田悦弘」 ぐ... | トップ | 井之頭公園の梅 2025 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぐるっとパス2024」カテゴリの最新記事