シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

向合子育地蔵尊 (中野区弥生町)

2024-11-26 | まち歩き

この日は中野坂上というか神田川と早稲田通りに近い日本工芸大学の写大ギャラリーに徒歩にて訪問。

東大附属中高の脇を通って、中野区弥生町に差し掛かったところで“発見”のお社。

このブログが詳しいです:

向台子育地蔵尊(中野区弥生町) - ぼのぼのぶろぐ

 

こちらが由緒と祀られているお地蔵さんの様子。

寛政8(1798)年建立。念仏講の行事が執り行われていたとのこと。

ここもY字路のロケーションですわ…

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿波根昌鴻 人間の住んでいる... | トップ | 目黒大鳥神社 2024二の酉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事