シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

三鷹市美術ギャラリー「マリー・ローランサン展~女の一生~」 ぐるっと2014Part1Vol20

2014-05-22 | ぐるっとパス2014

Dsc03673同館では久し振りの有料企画展

ということもあり、吉祥寺と合わせてお邪魔してみたのですが、(私的には例外が無いように思えたのですが)結果的には「マリー・ローランサン美術館」…箱根でしたよね、収蔵の作品だけで構成されていたそれは、やや??でありましたね


Img218Img219それでも、少しふんふん、と拝見したのは冒頭。

彼女の若い頃の自画像、

そしてその2年後描かれた自画像

どうやらこの頃最初の恋やピカソなどとの出会いの中で”芸術家”としての意識を始めた、そんな自我の変遷を見た気がしました。


後は…


女性以外の絵、かな

タッチは余り変わらないのですが、それが男性像だったりするとマンネリ感がかなり払拭され、その辺りにはちょっと注意を惹かれました

ところで、彼女のパステルカラーの、腕とか殆ど子供の漫画風の単純化された造作、どんな方がお好きなのでしょうか?

さて、今回の入場料は600円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計9,920円となりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Paper Moon (池ノ上) Vol11 | トップ | 「開業20周年 ドリームガー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぐるっとパス2014」カテゴリの最新記事