シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

法隆寺〜中河内古墳地帯 空撮シリーズVol174

2017-05-30 | 空撮: 1万メートル上空から見下ろせば

偶然ですが、

何気に下を見下ろしていると、

あれは!

 

そう、どう考えても法隆寺であります。

右が金堂、左が五重塔。

 

 

 

 

拡大用サムネイルと、この法隆寺の西、信貴山山頂付近の様子。

それにしても、帰宅後この信貴山から西のエリアって古墳だらけ…

 

そんな中で、私が一枚撮ったそれは…

恐らくですが、形、地形からは心合寺山古墳。

八尾市にあり、前方後円墳の全長160mと中河内地方を代表するものだとか。

5世紀始め頃、この辺りの豪族の墓とか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Siam ERAWAN Vol37 | トップ | ランチ・アーカイブ メガ盛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

空撮: 1万メートル上空から見下ろせば」カテゴリの最新記事