9月23日、 午後、新鎌ケ谷アクロスモールにて、「紙芝居と折紙」のコラボがありました。
紙芝居は「アイモ」さんというグループが主催でした。
偶然知り合いの女性が読み手をやっていて、とても上手でした!さすがもと保育士さん!
また勝田さんのお召し物が素晴らしいと思って、写真を撮らせて戴いたのですが、
佐渡の「裂き折り」を左部分に使っていました。素敵ですね。
そして、やっぱり衣装は大事ですね。場が盛り上がり、雰囲気作りが一瞬で決まります。
島根一郎さんの「折紙教室(芋洗いの会)」は、相変わらず人気がありましたよ。
小さいお子さんが楽しそうに折っているのはいつもの光景でしたが、
80歳の男性が、目を輝かせながら折っている姿が印象的でした。
70歳代のお母さんのために、折紙を覚えたいという40歳代の女性、
子供さんのために覚えておこうという若いお父さんが素敵だな、と思いました。
島根一郎「カルチャーな日々」・・・「男の折紙」「豆本作家」「文学散歩」「IT音痴のブロガー」「大人の寺子屋」など
「FC2ブログ」に「島根一郎カルチャーな日々」をたちあげました。
http://ton2diy.blog.fc2.com/
10月から始まる「文学散歩」の案内人でもあります。皆さん、是非ご参加下さい!
9月24日 午後3時半~17時八柱ヨークカルチャーにて「文学散歩」の説明会
紙芝居は「アイモ」さんというグループが主催でした。
偶然知り合いの女性が読み手をやっていて、とても上手でした!さすがもと保育士さん!
また勝田さんのお召し物が素晴らしいと思って、写真を撮らせて戴いたのですが、
佐渡の「裂き折り」を左部分に使っていました。素敵ですね。
そして、やっぱり衣装は大事ですね。場が盛り上がり、雰囲気作りが一瞬で決まります。
島根一郎さんの「折紙教室(芋洗いの会)」は、相変わらず人気がありましたよ。
小さいお子さんが楽しそうに折っているのはいつもの光景でしたが、
80歳の男性が、目を輝かせながら折っている姿が印象的でした。
70歳代のお母さんのために、折紙を覚えたいという40歳代の女性、
子供さんのために覚えておこうという若いお父さんが素敵だな、と思いました。
島根一郎「カルチャーな日々」・・・「男の折紙」「豆本作家」「文学散歩」「IT音痴のブロガー」「大人の寺子屋」など
「FC2ブログ」に「島根一郎カルチャーな日々」をたちあげました。
http://ton2diy.blog.fc2.com/
10月から始まる「文学散歩」の案内人でもあります。皆さん、是非ご参加下さい!
9月24日 午後3時半~17時八柱ヨークカルチャーにて「文学散歩」の説明会