![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
今年も年賀状が届きました。
元旦の郵便やさん、楽しみですね。
毎年、年賀状の変わりに、声の便りを聞かせてくれるお友達がいます。
今日も電話の音が鳴りました。
一年ぶりの声の便りで、自然と話は震災のことに。
彼女の実家は宇都宮らしいのですが、
あの辺はだいたいが大谷石の本場ですから、
彼女の実家の大谷石も全部崩れてしまい、
宮造りの屋根瓦は全て落ち、
通し柱も折れてしまって建て直したそうです。
宇都宮も大きな被害があったのに、ニュースにもあまりならなかったようですね。
昨日、いつも行くレストランへ母を連れて行ったときのこと、
ふと、前を見ると更地になっています。
その場所には豪華な結婚式場があったはず。
地震のあと、被害が大きくお休みしていましたが、
跡形もなく消えていました。
今日、お買い物に行ったスーパーも、店内の商品がほとんど2割引。
ここも地震以来、床に高低差ができて、スーパーカーから手を離すと
一人で走っていくんですよ。
とうとう大改装するようです。
それで、閉店前のセール中。
今更ながら震災の被害の大きさを感じています。
わが家の台所の床も3年前に張り替えたのに、
最近ぎしぎしと音がします。
鴬張りじゃないんだから。
私の体重が重たいからでしょうか?
笑って電話は終わりました。