婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ハーモニカ

2014年01月16日 07時04分27秒 | いただきもの~
昨日は今年初めてのハーモニカでした。

生徒は5人です。

みんなお喋り大好きです。

先生の好みと、発表会で目立つようにアンサンブルが主です。

まだ発表会なるものには出たことがありませんけどね(^^;

先生がバスを。

一人がコードを吹きます。

この一人と言うのは、先生の別の教室の方がアンサンブルのために応援に来てくれているんです。

バスと、コードハーモニカは大きくて重たくて演奏が大変そうですよ。

普通のハーモニカは吸いと吹きがありますが、

これは吹くだけなので、酸欠になりそうだと言っています。

他の三人がメロディラインを。

私とホワイトアネが下のメロディを吹きます。

ずーっと練習しているのは

『青い山脈』『通りゃんせ』です。

もう一年近く練習しているので暗譜できて、発表会もばっちりですよ。

ハーモニカも5年目に突入しました。

その割には独奏が上達しませんね~(^^;


今日は皆さんからいいもの頂きました。



ホワイトアネが丸干乾燥芋。

生徒さんのひとりからむらさきいもの乾燥芋と、

むらさきいも入りのお餅。

先生からおやつにゼリーをいただいました。

  『ごちそうさま~』


今日の弁当


サラダ(ブロッコリー、カリフラワー、エビ、ゆで卵&ペンネ。)
厚揚げとちくわ煮。
豚肉の生姜焼き。
シャウエッセン。


さて、今日はクラシックアートフラワーの講座を受けに行きます。

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村