
じーっとしていると肌寒いほどです。
今日は一日ボーっとしています。
あ、縁側の拭き掃除したらぞうきんが真っ黒になりました

やはり拭き掃除すると気持ちいいですね。
毎日やればいいのよね。
整理整頓が苦手。
物を床に置かない!
これは基本ですよね。
わかっちゃいるけど、テーブルの上はものだらけ、そのまわりもものだらけ。
手に届くところにないと不便。
少し動け!ですよね。
とらがいると、1メートル動くのも嫌で、自室にいるとらをよびます

「取って~!」って。
もちろん爺も使います

我が家は玄関開けるとすぐ茶の間。
だから人が来られると部屋の中が丸見え。
姑さんにはいつも
「このへやだけは、きれいにしておけ」
と言われました。
遺言守らなくてごめんなさい。
さて、庭に出てみました。

スカシユリが元気です。

スイートアリッサム
これも毎年さきます

しそも、毎年こぼれ種でふえますね

ミソハギ

サフィニア
これも二年目
春に咲いて切り戻ししたらまた咲いてきました

ヒペルティア”ステラリス”
とても小さな花ですよ。

ほおずき。
やがてオレンジに色づきます。
少しテーブル周りを片付けましょう。
