婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

里美かかしまつり

2016年11月04日 05時52分34秒 | 日々くらし
里美のかかし祭りに行って来ました。

毎年開催されています。

来年の干支が展示されています。

ご覧ください。







今年のグランプリ作品です。









水戸のキャラクター、水戸ちゃんと熊本のくまモンもいましたよ。



広島のお好み焼き500円を爺らと二人で半分こ!









お天気も良く気持ちの良い時間でした。

お天気も良いからちょっと先も行ってみようよって、

こちらへ。



この階段を登るとおそばやさんがあったんですよ。

昨年行ったら建物ごとなくなっていてがっかり。

古いけれど人気のおそばやさんだったのに。

もみじが美しいんですよ。

忘れてしまいましたけどもともとは有名な政治家さんの秘書さんのお庭だったとか。

京都から取り寄せたもみじの庭でした。



年賀状に使う(親戚用です)ツーショット写真を撮りました^^;

「じいら、あっちむいてね、カメラ見ないでよ!」

自動シャッターで数枚。

イマイチでした。

「花園渓谷で撮りなおそう」

と言ったのに、その後の会話と言うか、私の愚痴と言うか、

「ブロック塀の真っ黒な汚れに気がついた?」

「・・・・・・・」

「一度も掃除したことないでしょ!」

「・・・・・・・」

そんなこと言ったもんだから、

花園渓谷に向かっているのかと思ったら

目が覚めたら^^;家の近くでした

「え~!行かなかったの?」

「ブロック掃除するから帰ってきた」




夕方、笠松運動公園に行ってウオーキングしました     

早歩きなら20分でも効果あるんだって~なんて聞いたから

「20分ね!」

  



銀杏並木が色づいてきました。



可愛いトイレが新しく完成していました。



来年は国体がありますからね。

国体の力は大きいですね。



早いものは紅葉しています。

テンプレートもこちらのです。

じいらの写真の撮り方が上手だったかしら?

こんなにきれいだったっけ?



30分歩きました。


昨日のことでした。

朝焼けがきれいです。

今日も穏やかな良いお天気になりそうです。