婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ガーデニング

2016年11月28日 19時53分28秒 | 庭時間
今日は晴れたかなと思ったら曇ったり、そのうち北風も吹いてきました。

そんな一日、庭仕事をしました。

花壇の植物たち


いわうちわ


イカリソウ

良い感じに紅葉しています。



流木の花壇



ここにもイオノプシジュームがありました!

いつ移動したの?



拾ってきたどんぐり。



埋めてみました。

芽、出てくるかな?



フェンネルも。

これは畑に移動します。



ラムズイヤー

お昼ご飯を食べてから続きです。




庭には枯れ葉がたくさん落ちています。

この枯れ葉が私は気になるんですよね~

せっかく草取りしても枯れ葉のせいで台無しになるような気がして。

この枯れ葉も木の根元を温めたりして良いのかもしれないけど、やっぱ邪魔💦

新しい植物の芽も出ていますよ。


オキザリス



レースフラワー



エキナセア



ロベリア



今日取った草と枯れ枝と落ち葉。



すっきりしました。

バラや万年青、菊などを後ろの方に移植しました。

根が付いてくれるといいのだけど。

空いたところにビオラ、アリッサムなどを植えましょう。


明日はじいらが休みなので続きをやります。

やってもらいましょ!



ウオーキング写真の方向が寝ている?

スーパーまで歩きました。

金星がピッカピカに輝いています。

見えるかな~?

明日は晴れですね。

晩ごはん



赤魚の煮つけ
キムチ
にられば炒め
ブロッコリーとカリフラワー炒め
海水漬け



イオノプシジューム

2016年11月28日 07時00分15秒 | 庭時間
昨日の名無しのお花の名前がわかりました。

イオノプシジュームです。



教えていただいた『マリーさん』ありがとうございます。

これからいろんな場所でどんどん増やしていきたいと思います。


昨日は朝から雨で私のエンジンがかかりませんでした。



買って置いたお菓子を



袋に詰めました。

団子たちのプレゼントに。



ムッキーが作ってきたリース。

朝顔のつるが巻いてあります。

いいですね~

とっても上手。


土曜日に作ったけんちん汁、朝にも食べてお昼にもいただきましたよ。



そして晩ごはんにも



明日の朝まで残っています。

時間がたつと具材にも味がしみおいしさupです。



これはおやつ。

私の大好物。


昨日のことでした。




朝の空。

昨日、一日中静かに降っていた雨が上がりました。

比較的暖かい朝ですが、夜には北風が強まり寒くなるそうです。



アイスバーグ



土曜日に買ってきた5苗で300円のビオラ。

まずはこれを植えましょう。