婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

庭と料理とウオーキング

2016年11月07日 21時17分56秒 | 日々くらし
そろそろ私も多肉の整理をしましょうっと。



これはそのまま。


伸び切ったものなどを整理して、ポーチュラカを抜いたリースに



さしました。

土が固まるまでこのまま。



アイスバーグが薄いピンクに染まりました。



ビオラをプランターに植えました。



ホーリーホック。



前日に買ってきた苗と球根も庭に植えました。




ウオーキングは夕方一人で




晩ごはん



京揚げを見つけました。



煮含めました。

おいしくてペロリ

また買ってこようっと。



ロールキャベツ

ハンバーグ

シュウマイ

なら漬けも



またカニを貰って来ました。

9匹も。



ロールキャベツ、ハンバーグ、かにを次男に仕事帰りに取りに来てもらいました。


東京バナナを海老名のサービスエリアで買ってきました。



カニをいただきっぱなしでは申し訳ないので

これ、お召し上がりください!

今日も一日が無事終わろうとしています。










秋の一日と海王丸

2016年11月07日 06時38分45秒 | とら

茶の間が暗いのが気になって仕方がありませんでした。

昨日ようやくLEDに交換しました。

明るいこと!

もっと早くに交換すべきでした。

キーボードの文字も明るく私の手も白く見えますよ^^

でも、しわもすごいのね。


美野里の花木センターの駐車場で開かれていた

全国陶器市の最終日でしたので行ってきました。

これゲットしました。



三枚で2100円でした。

半額におまけしてくれたんですけど、この値段でも儲けはあるんですよね。



このみかんはふくれみかんというそうです。

小さいおみかんです。

酸っぱいけどついつい手が伸びてしまいます。

酸味があるのでマーマレードにしようかなーと思いましたが、

私の胃袋にこのままの形でおさまりそうですね。



これは5日に海老名のサービスエリアで買ってきたメロンパンです。

行列がいつも出来ていますので買いました。

メロン味のカスタードクリームがおいしいです。


昨日のウオーキング   




太陽が沈む前の土堤を歩きました。



急ぎ足で20分、2200歩でした。

一日のトータル歩数は9000歩でした。



おまけ!とら通信です。



イカの塩辛を作ったそうです。

なにしてんの~?^^

こう言うことが好きな子ですね~

進路を間違ったかしら?



先月、練習帆船『海王丸』が入港したそうです。



見学会に行ったそうです。

来年はとらも海王丸に実習生として乗船します。

全国の港に入港して、セイルドリルや登しょう礼をやります。

来年は追っかけるよ~^^

そのためにウオーキングして体力をつけているうららでございます^^