婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

クリスマスシーズン クリスマス前にやってきた

2016年12月09日 21時42分05秒 | いただきもの~


お友達からプレゼントが届きました。

団子三兄弟にもお菓子がいっぱい。

ツリーにぶらさげて宝探ししましょう!

来年のカレンダーも。

いつも私好みの可愛いものをありがとうざいます。

一足早いクリスマスがやって来ました。

嬉しいな!

今夜はあるおうちのイルミネーションも見てきました。



毎年楽しみなんですよ。

そーっと静かにね。



わぁ!きれい。

向こうからワンちゃんを連れた方がいらしたのでご挨拶して

「こちらのイルミネーション素晴らしいですね」



と言ったら

「ありがとうございます!」

ですって。

え~!こちらの奥様でした。



なんと1万個の電球だそうです。



下にも張り巡らしてあります。

飾りつけに5日。

意外と早いですね。

もう20年もやっていらっしゃるそうです。



素晴らしかったです。


次は勝田駅です。



なぜかたこ?



ひたちなか市はたこが名物なんですよ。





そして、締めは東海駅^^





イオンの前に一本だけキラキラときれい。



今夜はイルミネーションツアーを楽しみました。




さて、今度はヒバでリースを作ってみました。

松ぼっくりを飾りましょうかね。




クリスマス シーズン

2016年12月09日 07時21分12秒 | カナダ便り
今日も日中は暖かくなるそうです。

お向の芋畑にも今朝は霜が降りていません。



いつももったいないなーって思いますよ、このクズイモ^^

もう何度も霜に当たっていますから拾って行ってもきっとおいしくないですね。

来年はひと声かけていただきましょう。



我が家の柚子もまだこんなに。

背が高く棘もあるので私には収穫は無理無理!


カナダからの便り

ジーン叔母のご近所のクリスマスイルミネーションですって。



素敵ですね。


またマカロニリースを作りました。





まだ色塗りしていないリースが4つ!

お嫁に行こうとしているものが2つ。

合計8つ作りました。

じいらが

「もう、段ボールきりはしないぞ」

だって。

お疲れ様でした



あまったマカロニどうしましょうか?