今年も残すところあと三日。
昨夜は急な揺れにびっくり、ストーブ消して表にでようと玄関の戸を開けたら揺れがおさまった。
短い時間だったのでよかったけど、あれが東日本大震災の時のように長い揺れだったらこの家は完全に倒壊。
東日本大震災の余震が今だにこうして突然やってくる。
先日と同じ震度4だと言うけど、対韓震度は5!
高萩では震度6弱と言うことで明るくなって被害が出ていなければよいけれど。
地震後上空をヘリコプターが遅くまで飛んでいました。
さて、昨日は28日と言うこともあってお正月飾りをされたお宅も多いことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/e73f39261681a6f2ad025d5cdcc6acef.jpg)
妹からも写メが届きました。
苫小牧のとらからも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/62/9553cbb349058074799622ec49990c8e.jpg)
寿司やにいる、って!まぁ!皿が重なっている。
休み時間は上陸できるんだそうです。
楽しいアルバイトライフを送っているわね。
今朝、起きて一番に洗濯をしようとしたら、水道が凍っていて水が出ません💦
我が家は明日正月飾りをします。
一夜飾りはいけないから忘れないようにしなくてはね。
やるべきこと、お買い物するもの、作るもの、メモしてあります。
一つずつ斜線で消していくのが心地よい、まではいっていない!💦
お節も作り始めます。
まずは日持ちがする『煮なま酢』
ごぼう、人参、れんこん、白滝、干しシイタケをサラダ油で炒めて味付けはきんぴら。
そこへ酢を風味程度に入れて完成。
豚肉の紅茶煮も。
それと、伊達巻きね!
お買い物がたくさんあります。
今年は今日一日のみじいらが休みなので頑張ってもらいましょう。
あ、干しシイタケを戻すの忘れていたわ💦
慌てず急がずやりましょう。
私の場合は
「少し慌てて!」
ですね。
![](//senior.blogmura.com/senior_over60/img/originalimg/0000944929.jpg)
昨夜は急な揺れにびっくり、ストーブ消して表にでようと玄関の戸を開けたら揺れがおさまった。
短い時間だったのでよかったけど、あれが東日本大震災の時のように長い揺れだったらこの家は完全に倒壊。
東日本大震災の余震が今だにこうして突然やってくる。
先日と同じ震度4だと言うけど、対韓震度は5!
高萩では震度6弱と言うことで明るくなって被害が出ていなければよいけれど。
地震後上空をヘリコプターが遅くまで飛んでいました。
さて、昨日は28日と言うこともあってお正月飾りをされたお宅も多いことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/e73f39261681a6f2ad025d5cdcc6acef.jpg)
妹からも写メが届きました。
苫小牧のとらからも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/62/9553cbb349058074799622ec49990c8e.jpg)
寿司やにいる、って!まぁ!皿が重なっている。
休み時間は上陸できるんだそうです。
楽しいアルバイトライフを送っているわね。
今朝、起きて一番に洗濯をしようとしたら、水道が凍っていて水が出ません💦
我が家は明日正月飾りをします。
一夜飾りはいけないから忘れないようにしなくてはね。
やるべきこと、お買い物するもの、作るもの、メモしてあります。
一つずつ斜線で消していくのが心地よい、まではいっていない!💦
お節も作り始めます。
まずは日持ちがする『煮なま酢』
ごぼう、人参、れんこん、白滝、干しシイタケをサラダ油で炒めて味付けはきんぴら。
そこへ酢を風味程度に入れて完成。
豚肉の紅茶煮も。
それと、伊達巻きね!
お買い物がたくさんあります。
今年は今日一日のみじいらが休みなので頑張ってもらいましょう。
あ、干しシイタケを戻すの忘れていたわ💦
慌てず急がずやりましょう。
私の場合は
「少し慌てて!」
ですね。
![](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/originalimg/0000944929.jpg)