婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

今日も草取りとご褒美lunch

2018年03月18日 19時49分50秒 | 庭時間
朝ごはん



ビーフシチュー
黄味かけご飯
ひじきの五目煮

しっかりと食べて、


さて、庭仕事。

枯れ枝きり、これだけでも庭がすっきりとしますね。

私の今日の草取り場所



ビフォー



アフター




土手の草もしつこいんです。








さて、あとはじいらにお任せして私はお料理の下ごしらえを。




ムッキーが大好きなハンバーグを作って



冷凍ストックします。

昨日、にらが98円と安かったので麩チャンプルにします。



卵液と麺つゆに漬けこんでおきます。




ココアtime


午後からは何をしましょうかね。

今日は彼岸入り。

21日のお墓参りと親戚の仏壇参りのお供えを買ってきましょう。


常陸太田までお買い物へ

帰りにこちらで遅お昼を



土曜日と日曜日にしか営業されていない人気のおそばやさんです。

2時過ぎにはいったのに車でいっぱい。

「おそばがきれたのでこれから打ちます」って。

待つ甲斐のあるお蕎麦屋さんですから待ちましょう。



すぐにこのそばがきが。

20分ほど待って、



野菜天ぷらもりそば。

じいらは大盛りもりそば。



すご!

ここは普通盛りでもよその倍近くありますよ。



野菜天ぷらも変わり種が。

春菊 舞茸 玉ねぎ 竹輪 乾燥芋 そばこ りんご^^


蕎麦湯までいただいてごちそうさまでした。


晩ごはんはパンですませました。




このビールおいしいんですよ。

サントリーのプレミアムモルツ 香るエールです。

フルーティです。

呑兵衛より女性や若者むきですね。




朝の庭

2018年03月18日 07時07分30秒 | 庭時間
今日も高気圧に覆われて日中は良いお天気





水仙



ムスカリ



シラユキゲシ



今の時期、葉っぱがピンピンと鬱蒼としてみえます。

こんなときいつも切りたくなるのを我慢(;^ω^)

オーニソガラムやハナニラです。

一斉に開くと見事です。

もう少し我慢^^



畑に行くと



河津桜



ヒヤシンス



草取りしたところ



ここも。

木があるけど、これはブルーベリー、もう一本手前にあります。

昨年植えました。


昨日、常陸太田のスーパーで絹さやの苗を見たのですが

「まだ早い」ってじいら、スルーしました。

65円で安かったのに買って置けばいいのよね。


昨日は、坂内でラーメンを食べた後、常陸太田市の西山荘へ。

こちらも梅祭りをやっていましたが、梅は古木が多く花びらも散り始めていました。




これは昨年母の日に貰ったカーネーションとガーベラ

そのカーネーションは昨秋に刈りこんで植え変えしました。



花芽も膨らんできました。

ガーベラは地植えにしてまだ出て来ませんね~


さて、今日は何をしましょうかね~