婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

いただきもの

2020年05月01日 20時16分50秒 | いただきもの~
じいらの実家からふきを、



嫁ちゃんのお母さんから茹でた筍をいただきましたので、



watakoさんの「筍とふきのちらし寿司」をつくりました。



4合炊いて実家におすそわけ。



完食!とてもおいしかったです。


今日は友達からたくさんの新玉ネギが送られて来ました\(^o^)/



お昼ご飯を食べに帰ってきたじいらにスライスして出しました。



かつおぶしとポン酢で「うまいうまい」って。

これから毎日玉ネギ料理が食卓で楽しめます。

ありがとうございます。


夕方はお散歩へ。



今日も真っ赤な太陽が沈んでいきます。



大河と言う風景ですね。



電車が鉄橋を通過



頭上には半月が




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村




草取りと真っ赤な太陽2

2020年05月01日 04時55分35秒 | 日々くらし

stay home中のうーちゃんご夫婦は毎日7000歩を目標に歩いているそうです。

私たちも頑張ろう!と言うことで田んぼ径を散歩。





田んぼに水がはられています。

そろそろ田植えが始まります。


あ、あと30分後に日没ですよ。



日没寸前の太陽がまたきれいなんですよね。


じいらがカメラをもって集会場まで写真撮りに行きました。



すごい!





飛行機雲   



二日続けてきれいな太陽が見られました。



昨日は草取りもしました。



じいらは畑を。



私は庭を。

ビフォー

カレンヂュラを抜きとりました

アフター

すっきり!



カモミールも抜きとりました



他の場所にもありますから。

カレンヂュラもまだ残してあります。








軒下においておいたマーガレットを出しました。

昨年の晩秋に矯正カット



土を買えて植え替えるとこんなふうに生長します。

まだおそ霜が心配だから夜は軒下に戻しました。

さて、今日は爺らは仕事。

うちで何をしましょうかね^_^

さっそく

起きてすぐに、昨日いただいたふきを茹でました。

台所にふわっと春の香りが。

筍もいただいております。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村