午前中はガーデニング
今日は北茨城へ。
途中車窓より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/d0983c46cf0398df52f0d472fda1a21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/fe2f705b14cac71d84e8e5f1da94f7b7.jpg)
今日のご用事はここ、磯原饅頭屋さんでした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/0c1bfe2396e3681cb32ec0bb144fc6da.jpg)
お饅頭ほっかほかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/f2e669eaeb53482da8d13379beca6509.jpg)
向かいのスーパーでお弁当を買って駐車場でランチ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/bbd351217c2a456d45060bb547d63e8b.jpg)
お饅頭は一個でおなか一杯。
鯖寿司もおいしかった~!
別腹。
高菜で巻かれているのが新鮮。
このお饅頭は先日買ったみつお万寿の倍はありそう。
あちらは上品、こちらは昔ながらの田舎饅頭で餡子も真っ黒でおいしかった~
ホワイト義姉とじいらの実家にも5個入りを買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/69a1c66e4e788213bb0a11613cca93e5.jpg)
小山ダム、親子連れがお弁当を食べています。
ピクニックかな?
いいわね。
バイクで旅している若者が寝っ転がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/5a046e01f35e31c55ae5696a940966f3.jpg)
コロナさえなければ平和そのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/9d10ae44522f0d4de0b71383098a972d.jpg)
さて、またまた布が届きました。
もうこれが最後。
右上の長方形のものはマスクの口元にはさむものとして、スーパーに売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/d5241bd75fff9d86879da8d67e9ab2cd.jpg)
50枚入りで198円でした。
ホワイト義姉にお饅頭を届けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/b312a2f4238fa37cae95663db12edda1.jpg)
もぎたてスナップエンドウをいただきました\(^o^)/
ついでにマスクの上下を聞いたら
斜めが上でいいのよ、ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/b39714f39002997a52e78b1ffad46fc7.jpg)
我が家の絹さやも収穫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/19e82a6dc578f71e511ec1446e24c597.jpg)
それではこれからウオーキング!
にほんブログ村
今日は北茨城へ。
途中車窓より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/d0983c46cf0398df52f0d472fda1a21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/fe2f705b14cac71d84e8e5f1da94f7b7.jpg)
今日のご用事はここ、磯原饅頭屋さんでした^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/0c1bfe2396e3681cb32ec0bb144fc6da.jpg)
お饅頭ほっかほかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/f2e669eaeb53482da8d13379beca6509.jpg)
向かいのスーパーでお弁当を買って駐車場でランチ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/bbd351217c2a456d45060bb547d63e8b.jpg)
お饅頭は一個でおなか一杯。
鯖寿司もおいしかった~!
別腹。
高菜で巻かれているのが新鮮。
このお饅頭は先日買ったみつお万寿の倍はありそう。
あちらは上品、こちらは昔ながらの田舎饅頭で餡子も真っ黒でおいしかった~
ホワイト義姉とじいらの実家にも5個入りを買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/69/69a1c66e4e788213bb0a11613cca93e5.jpg)
小山ダム、親子連れがお弁当を食べています。
ピクニックかな?
いいわね。
バイクで旅している若者が寝っ転がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/5a046e01f35e31c55ae5696a940966f3.jpg)
コロナさえなければ平和そのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/9d10ae44522f0d4de0b71383098a972d.jpg)
さて、またまた布が届きました。
もうこれが最後。
右上の長方形のものはマスクの口元にはさむものとして、スーパーに売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/d5241bd75fff9d86879da8d67e9ab2cd.jpg)
50枚入りで198円でした。
ホワイト義姉にお饅頭を届けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/b312a2f4238fa37cae95663db12edda1.jpg)
もぎたてスナップエンドウをいただきました\(^o^)/
ついでにマスクの上下を聞いたら
斜めが上でいいのよ、ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/b39714f39002997a52e78b1ffad46fc7.jpg)
我が家の絹さやも収穫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/19e82a6dc578f71e511ec1446e24c597.jpg)
それではこれからウオーキング!