婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

盛りだくさんな一日

2020年05月05日 19時43分07秒 | 日々くらし
ネット検索で宮のたれ風を作ってみました。

これが一番おいしそうだったので。


いただいた新たまねぎをフードプロセッサーで撹拌


りんごもプラス


あとニンニクも

調味液もプラスして鍋に移します。



ふつふつとするまで煮ました。

粗熱が取れたら容器へ。(瓶が見当たらなかったので)

味見したらとっても美味しい。



冷蔵庫でストック。

じいらはその間庭仕事。

畑の草抜きは8割がたおわっていましたが、あとは草刈きでがーっと土手を。

きっとお隣さんの畑もまたやっているわね(~_~;)

ビフォー

アフター

案の定です。



右がお隣さんの草はたけ

先月整地されて草一本なかったのにすごい草。

栄養がいいのね。


終わってからドライブスルー車窓より風景撮影^^;



田植えが始まりました。

もうほとんどの田んぼの田植えが終わっているようでしたよ。



里山の風景



これはりんごです。



真っ白い花



ここは龍神大橋

いつもの年ならたくさんのこいのぼりが泳いでいるのですが

今年は新型コロナウイルス感染予防のために閉鎖。

そしてやっと見つけました!



今日は端午の節句ですからね。


嬉しいことが!

お友達からのプレゼントが届きました。



今、とても貴重で嬉しいものばかり。

ありがとうございます。

マスク、作ります^^

頑張りましょう!

盛りだくさんの一日でした。

そうそう、こたつも片づけて茶の間の模様替えもしたのでした^^

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

アイリスさいた

2020年05月05日 07時53分37秒 | 日々くらし




暖かさでアイリスが開きました。

立派な姿。

大きい株ですね。



モッコウバラも今が最高に輝いていますね。



白もっこうは数年前に50円で買って来た小さな小さな苗でした。



つつじ



オルラヤが咲いてきました。



クレマチスもつぼみがたくさんついています。



新玉ネギは早くいたみますのでこうして部屋にぶらさげました。

使うときは一個ずつ下からちょん切って^^


年に一回のこちら!



私の部屋と納戸化している部屋を!

これをやった後の掃除が大変なんだけど💦

現在進行中!


これから白ゴーヤの種をまきます^^

今年はおんぼろ家が丸見え状態だからゴーヤのカーテンが効果大となること間違いなし。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へにほんブログ村