goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

双婆ぁの会 うーちゃんと

2020年06月29日 17時47分30秒 | 友達
4か月ぶりのうーちゃんとのお出かけ。

楽しかった~!

ショッピングモールへ。

うーちゃんはコロナ太りと言うけど、お母さんの介護もしているし、たったの1㌔増。

私も変化なしの豚のまんま。

さて、ランチは なんとか珈琲店、忘れちゃった(;^ω^)



コロナでメニューも以前の半分、ポイントカードにランチメニューは入らない。



モーニングサービスも11時半までだったのが11時で終わっていたし💦

でも、石鹸の粗品を一個貰いました。

牛乳石鹸^^私がいただきました。


スーパーマーケットは自粛期間にいろいろと変わってあたらしくなっていました。

結構儲かっていたのね、スーパーカーも全部あたらしい形のものに変わっていました。

楽しくお喋りして結構あるきましたよ、6000歩。

今日は歩かなくてもいいかな?


さて、庭をご覧ください。



ダリア



はまゆうがもう一つ咲きました。





草取りしたのですっきり




マーガレットも二番咲き



うーちゃんが「ここのアガパンサス、でっかいわね」って。





鳩ちゃんがお散歩



昨年のひまわりがこぼれ種から発芽して育っています\(^o^)/



スーパーサルビア



これはレースフラワーです。(たぶん(;^ω^))

復活したの?

なくなったはずだけど、数か所から育っています\(^o^)/


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村



お買い物

2020年06月29日 07時00分55秒 | 日々くらし


百均で購入の木製スティック。

お料理用のスティックですが、安いのでこれを花ラベルにします。




夏はこのソックスを。

ほんと、かかとの部分がコの字になっていて脱げにくい優れもの。

私は真夏以外スニーカーしか履きません。

そろそろ夏、昨年買ったサンダルだそうっと。

結局この靴、一度はいたっきりでした。



一か所シミが。

なんでこんなの買ったんだろう。

店員さんに乗せられちゃった^^



今はいているのもそこで買ったスニーカー。

それはもうお気に入りですの~^^

履きやすさ歩きやすさ、ともに抜群。

ただ靴ひもを絶対にほどけない イアンノット結びにしたので、履くときの余裕がなくて靴ベラが必要です。

それにだいぶんくたびれてきました。


ムヒもあります。

キンカンもあります。

病院から貰ったかゆみ止めも試しました。

それでも痒い痒いと言っている私にじいらが買って来ました。



効くかな?




スリッパを交換しました。

縁側とトイレ用です。




道の駅で買った苗は桔梗です。



紫の八重と一重 100円でした。




スーパーの店頭でかったのは



桔梗科のジューンベル280円

そしてこちらは一苗60円



お買い得でした。




じいらがメダカを買いました。

3匹で360円。




グラスに入れ替えました。






今朝は梅雨の晴れ間が広がって来ました\(^o^)/








昨夜は膝が痛くて痛くてロキソニンを探しましたが見当たらず

ロキソニン湿布を貼りなおして、冬布団を引っ張りだしてひざ裏に入れて眠ると楽でした。

50肩と一緒で寝ると痛くなるんですね。

でも、あおむけになって寝るのは苦痛。

私は横向きが一番楽。

でも、いつのまにか眠っていて今朝は6時過ぎまで目が覚めませんでした\(^o^)/

今度整形に行こうっと!


今日はうーちゃんとお出かけ\(^o^)/

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へにほんブログ村