婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

雨が降る前に

2020年06月30日 17時58分50秒 | 日々くらし


ここ、草採りしました。







ジギタリスの芽が出ています。

こぼれ種から発芽したんですね。

ここに花壇を作りました。

耕して土を入れてふかふかに。



60円の苗を仮置きに。



ここも耕して昨日買った60円のキンギョソウを植えます。

雨が落ちてきたので続きは明日。


見切り品で





じいらの昼ご飯に。

かんたん酢と醤油で味付け。


ホワイト義姉が採りたていんげんを届けてくださいました。



おいしそう。

なんにしようかな?


ばあからの定期便です^^



荷物に合わせて箱を選べって?



いいのいいの、でかいAmazonの空き箱で。

また買って来ればいいんだから。



一杯になるまで詰めていきます。



まだ余裕があります



これでおしまい。



ガムテープで梱包したら、まだ出て来ました。

これはまたあとでね。とらへ。


明日から7月です。

コロナ禍の経験のない夏がやってきます。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

きょうの料理

2020年06月30日 05時45分25秒 | グルメ・クッキング

春菊のナムルとしらす丼を作りました。

春菊はいただくことが多いのですが、いつもお浸し。

ナムルにするって思いつきが無くて。

作ってみました。



春菊のナムル、とってもおいしいです。

じいらも大盛り作ってあげたらペロリ。

また作りましょう^^

レシピ、ありがとうございます。


昨日うーちゃんに貰った『スイセン バルボコジュ―ㇺ』です。



原種系の水仙でペチコートスイセンとも言うそうです。



ペチコートに似ていますね。

うーちゃんにこちらのアガパンサスは大きい!とびっくりされたのですが、

「そう?」

こんなものだと思っていたわ。

で、今朝はかってみました^^



一㍍を越していますね。






バーベナバンプトン
地味な花ですが一つ一つは可愛い。



昨日また60円のキンギョソウを5色買って来ました。


朝ごはんに昨夜の残りのしらすを混ぜ込んだ卵焼きを焼きました。



収穫した朝採れキュウリと茄子で塩もみ漬物。



じいら、起きろ~ぃ!

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村