ホワイト義姉夫婦が作った乾燥芋が届きました。
ふーちゃんからも。
旦那様が作ったそうです。
両方とも天日干しだからよりおいしいです!
ありがとう。
を良くあらって重曹を入れた水に一晩おきます。
義姉から届きました。
ぽかぽか素材のソックス。
丁度この塩がきれたばかりでお節作り、どうしましょうと思っていたところでした。
よかった、もう10年以上もこれを使っていますからないと困ります。
ありがとうございます。
りんごグラッセ、日に干します。
大根も。
まだ料金が上がらないうちにブリと海老を買って来ました。
照り焼きと
海老を酒でさっと煮て醤油と砂糖と塩で味付けしてそのままさまします。
両方とも冷凍庫へ。
今日は古徳沼へ白鳥を見に行きました。
カメラマンが大勢いましたよ。
先日天気予報の時に言っていましたが、
朝9時から夕方まで白鳥さんたちは近くの田んぼに餌を食べに行くそうです。
落穂ひろいですね。
朝晩はもっと数が多いそうです。
お米を投げたら一斉に集まって来ました。
古米がまだ1俵も残っていて、先日精米して来ました^^
遠くのほうで猫ちゃんが鴨くんたちを狙っているんだけど、無理だね~
今日の日の入り
久し振りの久慈川です。
夏の頃とすっかり沈む位置が変わっていました。
さて、明日は大安。
鏡餅やら注連飾りなどを買って来ましょう。