婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ランチ

2021年06月30日 22時43分57秒 | 日々くらし

このコロナ禍にランチかい!

6月1日美(めい)にて。

まず初めにスープとサラダが来ました。

来た!

でか!

ボールの中に顔を突っ込むようにしていただきます。

こちらの名物の冷やし中華です。

他にランチは3種類あります。

すべてにスープとサラダとドリンクがついています。

ランチは920円。

冷やし中華は1020円でした。

もちろんtakeoutもやっています。

6月3日

かつ家でカツカレー。

ファッションクルーズのフードコートで。

ご飯は食べられません。

いつもご飯半分にしてくださいと言うのを忘れてしまいます。

6月15日

内原イオン内の和幸で。

おろしだれもあるらしく、注文を取られるときに「大根おろしはつけられますか?」

と聞かれるので、前回お願いしますと言ったら有料だったんです^^

だったら最初に「有料ですが」と断ってほしいわ。

で、今回はお断り^^

この日はあとから入った人二組の方に先に料理が運ばれて

待っている方の奥様が怒っておいででした。

しかも間違ってよそに運んだようですね。

間違われた方も「違いますよ」と仰って、それ下げられましたけど。

そのお膳、配膳室に持って行かれましたが、すぐまた待っていらっしゃる方にはこんでいたのでそれかな?

いくら口はつけられていないとはいえ、いったんお客様の前に出して、そこでお喋りしているわけでしょ?

私だったらいやだなと思いながら様子を見てしまいました。

6月26日

ティタイムに鹿島のパン屋さん、コシニール。

食べ過ぎだぞー。

6月26日

美和の道の駅「北斗星」で。

外の席で

念願の天ぷらそば、8種く。類も入って千円。

食べきれなくて天ぷら半分じいらに。

もったいなくてじいらは完食。

 

早く正々堂々と^^ランチに行きたいね!

これまで当たり前だったことが当たり前ではなくなってきました。

出口のないコロナ禍。

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

 


今日の料理と朝の庭

2021年06月30日 08時08分30秒 | グルメ・クッキング

今日の料理は🍆の豚肉巻きです。

🍆の保存方法も参考になります。

作りすぎると私が🐖になるので残った🍆はこのようにして保存しました。

いつも参考と言うか、真似させてもらっています(人''▽`)ありがとう☆

我がやの冷蔵庫の中は賞味期限が切れたものばかり。

カマスも塩糖水に浸けて保存してありますが、そろそろやきましょう。

塩糖水に浸けてあるので味つけは必要ないくらいですが、

大根おろしにポン酢程度ですね。

というわけで、豪華な朝ご飯になりました^^

とってもおいしかったです。

 

今日も梅雨空ではありますが一日曇りと言うことです。。

今日はじいらのワクチン1回目接種です。

私は今朝起きたら腕が少し痛い程度ですんでいますヽ(^。^)

ノウゼンカズラ

ベゴニア

サンパチェンス

ジギタリス

ブルーサルビア

紫陽花

桔梗

蜂怖いなー

この前ナッキーが蜂の巣を見つけて虫かごに入れそうになったので阻止しました(;'∀')

百合が開いてきました。

アガパンサス

トトロの木、剪定してもいい頃です。

耳を伸ばすのに何年かかったことだろう。

じいら、早く剪定したいようですが、ストップをかけています。

私が言うところだけ切って。

モントブレチアも咲き始めています。

オランジュリーがひと段落しましたが、またつぼみをつけています。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村