婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

重たい腰を上げて

2021年06月01日 20時17分50秒 | 庭時間

冷蔵庫の中に人参がたまっていたので、数本は千切りにして冷凍、

比較的新しい大きな人参1本はキャロットラペに。

クランベリー、ナッツ入りです。

オリーブオイル、砂糖、レモン汁、コショウで味付け。

 

朝ごはん

食べたらお仕事!

 

気がついたらじいら、畑から古いアーチを抜いてきました。

これもじいらが作ったアーチ。

狭いので角をつけるそうです。

 

あれ?モッコウバラを這わせてくれないの?

こっちが先、と言って草刈機を出してお向かいの畑の草を刈り始めました。

毎年のことですが。

この畑に家を建てると仰っていましたが早く建ててもらわないと困りますわ。

草刈機って、一旦始めると面白くなってやめられないのでしょうね。

こつこつ草抜きに比べたら魅力度大きいのかな?

私はやったことないけど。

我が家の土手も。

土手は手で抜いても抜ききれないと、昨年から草刈機でカット。

スナップエンドウがなってきました。

キョウカノコ

 

庭のブルーサルビア

花が終わったら下から切り取ると脇芽が出てきますので晩秋まで花を楽しめますね。

やはり赤いサルビアも欲しいな~

 

午後からモッコウバラを剪定してアーチ完成。

アーチがまだ寂しいのでいろいろぶら下げました。

目立ちませんが。

苗を購入

アスチルベミスターテレサ

カンパニュラシルバーベル

イワシャジン

リシマキアファイヤークラッカー

ゴンフレナラブラブラブ

明日植えます。

 

今週の野菜です。

晩ごはん

そら豆も

デザートのすいか。

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


呪文のように

2021年06月01日 06時41分07秒 | 日々くらし

昨日はリハビリでした。

リハビリが終わった後こちらで時間つぶし。

病院内のソファーです。

売店で強炭酸と暮らしの手帖を買って読みました。

1時間半くらい待ったかな?

じいらの昼休みに迎えに来てもらいました^^

 

晩ごはん

カツカレー

私は

小玉スイカ半個280円でした(半額)

茨城産の西瓜、イマイチでした。

お部屋にお花があるのはいいわね。

庭から切ってくればいいものね。

今朝も快晴です。

夜中に雨が落ちていました。

これは何でしょう?

知らないうちに花芽がついていました。

じいらが水仙を刈り取ってしまったのです。

何で枯れるまで置いておかないの?

枯れていたからとったんだよ、と朝から小競り合いしました。

お向かいの若いご家族さん、うるさくして🙇

これ、日常茶飯事なことはすでにご承知かと(;'∀')

水仙に隠れてひょろひょろ。

これから陽が当たるようになって丈夫になるでしょう。

残月が見えます。

ダリアが開きました。

嬉しい、うーちゃんに一か月以上も前に貰って蒔いた翁草です。

芽が出た!\(^o^)/

ピエール様の前の下草たち。

マツバ菊は終わってしまいました。

ピエール様の黒点病の葉っぱを全部取ってしまったら、新しい葉っぱが出てきました。

これも嬉しい\(^o^)/

五色ドクダミ

ここにアーチ作って!とまたつぶやきました。

さて、どう動くか、ジーラ!

ずーっと答えなく無視されておりまするヽ(`Д´)ノプンプン

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村