婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

今朝の料理と花たち

2023年05月22日 07時12分08秒 | 庭時間

焼きおにぎりが好評でまた作りました。

今回はフライパンにごま油を薄くひいて。

 

 

ペチュニア三姉妹。

赤いペチュニアが窮屈そうなので

ここに移動しました。

伸び伸び咲いてね。

ミニバラ

矮性ふさ鶏頭 レインボーキャッスルと言います。

混合種を寄せ合って植えてあります。

まるでお城が立ち並んでいるようだから🌈キャッスル🏰らしいです^_^

キンギョソウ

今日の収穫

サッとゆでてトッピングに。

忘れていました(;'∀')

生姜、みりん、醤油、水は入れずに酒で煮ました。

 

かぼちゃも忘れていてこんにゃく竹輪と煮ました。

こんにゃくと竹輪を生協で毎回登録しているので余ってしまいます。

特にこんにゃく(;'∀')

今度お休みします。

朝からあれこれ作りました。

 

グリーンアイスが見事に咲いているので多肉を後ろに追いやって(;'∀')ここに乗せました^^

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (watako)
2023-05-22 21:38:53
焼きおにぎり、良いですね
コレからの季節、食べやすいし、、、
冷凍もできますものね。
朝ごはんにも、お昼にも重宝しそうです

絹さやとスナップエンドウ 、まだまだ収穫できてますね
来年は、どちらも植えたいです。

うららさんのお庭は、花いっぱいで、、、
私も、楽しませてもらってます
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2023-05-23 00:53:53
焼きおにぎり 美味しそう・・・
冷凍できるからよいなあ~
わが家 冷凍庫満杯で・・・(笑)
少し食材減らさないと・・・

スナップエンドウの収穫は よいなあ~
マヨつけて食べるのが好きですよ。

わが家もやっと「ビオラ」が終わりかな?
ペチュニア買ってこないと・・・です(*^-^*)
返信する
watakoさんへ (うらら)
2023-05-23 05:39:08
おはようございます。
じいらがお休みの日は朝ごはんも手抜きなので焼きおにぎりは重宝します^^
またこれがおいしいんですよ^^

豆類はいいですね。
トッピング程度にしか収穫できませんが2日に一回待てば二人でも十分すぎるほどです。
絹さやが2本、スナップエンドウを3本植えました。
インゲンも2本植えてみました。

この時期はお花がまだいっぱいで嬉しいです^^この春は買うのは控えていたんですけどね。
多年草が多いんですね。
返信する
PAPAさんへ (うらら)
2023-05-23 05:45:26
おはようございます。
我が家も冷凍庫満杯で隙間に入れていますよ💦
冷凍のオクラ、生桜エビなどは早く食べましょと思ってのですが、昨日大根おろしで食べようとしたら1本税抜き198円もしたのでやめました。

スナップエンドウや絹さやは塩ゆでしてそのまま食べるのが大好きです。
我が家は料理にするほど採れないので(;'∀')トッピング程度ですが色鮮やかでいいですね。

今年はペチュニアは3本だけにしました。
安いのでつい買ってしまいましたがきれいですね~^^
切り戻しすればまた楽しませてもらえますし。
終わりそうになったら地植えにしようかな。
近くの家のお庭にはペチュニアが毎年こぼれ種でいっぱい咲いています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。