婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

一件落着

2024年02月23日 07時38分05秒 | シニア日和

ジュエリーに行ってきました。

三度目の正直になるか!みたびのジュエリー。

これを

👇

こちらと交換しました。

両方とも同じ鑑別鑑定書                         これにはピラミッド👆の絵がありません。

伺ったらないけど同じだとのこと

買った物の方が色がグリーンぽくって気に入っていたのですがえくぼが大きいし

値段はそのままで交換だから、もうどっちがどうなのか私には全くわかりません。

最初のパールに後ろ髪引かれながら、しゃーない、ここで気持ちよく?手を打ちました^^;

因みに交換したものが一番えくぼが少ないとのことでした。

生き物ですからえくぼは仕方がないということでした。

指環を進められましたが「買いません^^」とお答えしました。

この曲がった指に指環なんてねぇ。

またコツコツへそくり貯めましょう。

でも、宝石はもう要りませんから💦

今度は為になるものに使いましょう^^

しかし、年金からへそくりなんて無理だよー(-_-;)

 

解決お疲れ様でスタバで 『花見 さくらクリーム』をいただきました^^

今限定販売 マグカップで飲んだほうがおいしいよね。

甘ーい。桜の香りがしました。

2月21日のことでした。一件落着 もう忘れよう

 

朝ごはんだよ~

2月16日

2月18日

冷凍餅を解凍して磯辺にしました。じいらがとても上手に作りますが、ホワイト義姉がついたもちなので

ふんわりと柔らかいのかもね。

きんぴらごぼう

2月20日

きんぴらごぼう キャベツソテー 辛し明太子

 

今日の朝ごはん

黄な粉が無くなったのでこれでおしまい^^

 

雪が舞っています。

本日の最高気温が5℃ですから💦

やはり2月ですね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジュエリー (ぐり)
2024-02-23 14:07:27
解決してよかったですね
こうして比べると色もいろいろあるのですね
家も黄な粉まだ残っています
またお餅を買おうかと迷います
今日は寒い日ですね
返信する
ぐりさんへ (うらら)
2024-02-23 19:18:26
今日は真冬ですね。
ようやく明日は晴れるようです。
暖かさも戻ってくると良いのですが。

お餅、まだまだ残っているんですよ。
せっせと食べなくては。
明日はお雑煮でもしようかな^^

ジュエリーには勉強させてもらいました(;'∀')どっちがいいのかわかりません^^;えくぼが少ない方で手を打ちました。
返信する
こんばんは! (watako)
2024-02-23 21:31:07
1件落着でしたか

鑑別鑑定書、ピラミッド?がないのが気になりますけど、、、
同じと言われれば

まぁ、売るのではないなら鑑別鑑定書は要らないから

お餅、我が家もサトウの切り餅があります。
海苔で巻いた、磯部が私も一番好きなんですけど、、、
たくさん消費するなら、ピザ餅かな
返信する
watakoさんへ (うらら)
2024-02-23 22:05:17
こんばんは!あんまり納得はしていないのですが一件落着としました。
もう忘れたい^^;もう二度と行かないわ(;'∀')

ピザ餅ですね。
それはお餅を薄く切るのかしら?
私も磯辺が大好き。磯辺だとじいらが得意で作ってくれるから^^なお良しです。
明日の朝は解凍しておいて磯部にしてもらいます。
返信する
Unknown (しましま)
2024-02-23 23:00:33
もう忘れたい、という事なのでそちらにはあえて触れず。
今日のそちらは雪が積もったと、ニュースで何度も見ました。
日曜日から三泊四日水戸に連泊して、妹とのんびり街歩きをします。
服装は用心して「寒い日バージョン」で考えています。
一応折り畳み傘も入れましたが、少しでもお天気が良くなるとうれしいです。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-02-24 00:16:36
頑張って買ったパールが・・・
一件落着ですか?
良いものを買ったのに・・・ブラックパール素敵ですよね。

お餅わが家も沢山あります。
鍋にいれたりが多いかな?
そうそう海苔餅大好きですよ(*^-^*)
返信する
しましまさんへ (うらら)
2024-02-24 05:59:03
おはようございます。
こちらは水戸から15キロくらいのところで海側なのであまり雪は降りませんね。
舞った程度でした^^でも、寒かったです。
ご姉妹で旅行、楽しそうですね。
めったに冬は雨が降らない地方ですが、その日は曇ったり一時雨になっていますね。
降られないことを願っています。
梅も満開のまま待ってくれていると思いますよ^^
偕楽園の上から千波湖の方を見下ろすと私が先日車の中から見た^^;偕楽園公園が眼下に見えます。
そこも梅が満開できれいだと思います。
楽しんできてください。
返信する
PAPAさんへ (うらら)
2024-02-24 06:02:22
おはようございます。
一件落着にしました(;^ω^)
もう来ませんからと言いましたら「そんなー、来てください」ですって。
「いえいえ、クレームではもう来ませんよという意味です」とお答えしました^^
でも、そこってエスカレーターを登ると目の前なんですよ、お店。
最近は電車にも乗らなくなったので行かないとは思いますが^^

今朝は焼餅です。
返信する
しましまさんへ (うらら)
2024-02-24 07:44:59
追伸
水戸駅から歩いて18分くらいのところにある弘道館も梅がきれいですよ。大手門が近くにできて(数年前)そこをくぐって散策するのもいいかと。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。