婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

母の入院💦

2024年11月02日 06時28分50秒 | 通院 健康 病気

 

晴天  オキザリスが開いています

 

特養に入所している母は胃ろうで寝たきり

午後「○○です」と電話。

え?どなた?なんと〇〇病院の院長先生でした💦

これから母が入院しますとのこと。

施設からではなく直接ドクターからだったので( ゚Д゚)

その後担当医からも電話をいただき、看護師さんからも

最後に施設から💦

嘔吐してその中に血液が混じっていたため病院へ。

嘔吐した時に液体を誤嚥して肺炎になっているので急遽入院とのこと。

病院へ行ってきました。

入院手続き説明を合がで見ます。

童画が30分くらいありました。

そのあと書類記入

それがすむと看護師さんの説明が。

結局遅くなり面会はできませんでした。

面会は予約してから平日の時間帯10分だそうです。

安定しているということでひとまず安心?

しかし96歳と言う高齢ですから覚悟はしています。

 

説明などが終わって6時、スーパーでお買い物。

とんかつを一枚買ってきて半分ずつ

刺身、半額(^▽^;)

あとは残り物

生姜と牛肉を煮たものがありました。

あれこれ作ると食べ忘れているものがあります(^▽^;)

 

 

しめじ ほうれん草 柿の和え物  すりごまといいこと酢で和えました

 

お友達から生落花生、おおまさりが届きました。

ありがとうございます。

さっそく茹でていただきました。

おいしかった。

 

以上 昨日のことでした。

 

15度👉21度

茄子が二個なっていました。

桑の葉茶はもう何か月も飲んでいます。

昨日からごぼう茶も。

なーんでかと言うと、快腸だった私がなんと便秘が続いています(^▽^;)

こんなこと初めて。

と言うことで改善にごぼう茶を飲んでみようと思ったわけです。

桑の葉茶はちょっと癖があるけど、ごぼう茶はほんとほんのりごぼう味(^▽^;)

きんぴら食べたほうがいいかしら?

いえいえカロリーが高くなるからお茶がいいですね。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (watako)
2024-11-02 10:54:34
心配ですね。
でも、しっかりした病院のようでよかったです。
院長先生自ら、担当医さん、看護師さんと連絡いただけると安心しますから。

今日は、面会出来るといいですね。
やっぱり、顔を直接みないと、、、
うららさんも、疲れが出ませんように。
返信する
お母さま (ぐり)
2024-11-02 13:56:33
心配です根
面会は10分ですねと言われても実際はそれ以上になりますね今日は雨が激しく降っています
明日にはやむようですけど
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-11-02 16:44:47
お母様心配ですね~
今日は面会できたかな?
ちょっと顔をみるだでも安心するのに・・・
院長先生から電話 驚きますがきちんと電話くれて安心ですね~

遅くなっても買い物して晩ご飯・・・自宅で食べるのが一番だものね。
我が家もナスがあるはず‥見てきましょう・・・(*^-^*)
返信する
Unknown (なでしこ)
2024-11-02 20:21:16
うららさん、こんばんは。
お母様、ご心配ですね。
面会ができなかったとの事、少しでもお顔が見れたら良かったですねぇ。
今でもまだ面会は10分なのですか、、、
いつになったら制限がなくなるのでしょう。

お母様、容態が安定しておられ良かったです。
元気になられてまたホームに帰られることを願っています。
お大事に。
返信する
watakoさんへ (うらら)
2024-11-02 23:28:48
こんばんは!ご心配いただきありがとうございます。
高齢なのでいつお呼びがかかっても仕方がないと思っていました。
急を要するわけではないらしく面会はできませんでしたが、しっかりとした病院だということは昨年の胃ろうの手術入院で実感していますのでかえって入院のほうが安心ですね。
面会には準備もあるためしかたがないのでしょうね。
返信する
ぐりさんへ (うらら)
2024-11-02 23:31:54
こんばんは。ご心配いただきありがとうございます。
母は寝たきりで前回面会した時も眠ったままなんですよ。
声かければうっすら目を開けますがまた眠ります。
認知症も進み私のことももうわかりません。
こちらも今日は珍しく大雨でした。
返信する
PAPAさんへ (うらら)
2024-11-02 23:41:24
こんばんは!
ご心配いただきありがとうございます。
本来なら施設から一番の電話があるはずなのに院長先生からでびっくりしました。
そしてありがたかったです。

外で食べようかなーと思ったのですが、家のほうが落ち着きますね。
書類を書き込むとき私の親だったもので私がキーパーソンになっているので(^▽^;)全部私が書かなくては行けなくて、なんで夫にしなかったのかしらと今更ながら後悔しています(^▽^;)
返信する
なでしこさんへ (うらら)
2024-11-02 23:45:16
こんばんは。
ご心配いただきありがとうございます。
一度制限がかかるとなかなかですね。
それに新型コロナもまたはやっているようなのです。
結局容態も安定しているために面会も規則通りと言うことになったわけでした。
施設よりはお世話も行き届くと思いますのでかえってほっとしています^^
返信する
Unknown (maria_zucchero)
2024-11-04 06:43:48
うららさん、おはようございます
お母様の入院はご心配ですね
でも院長先生はじめ皆さん良い方の様で安心ですよね
今の時代入院しても会えないのがとても残念です
お顔を見て手をさすつてあげるだけでもお互いに気持ちが安心しますよね
寒くなりますのでうららさんもお身体をご自愛くださいませ
返信する
mariaさんへ (うらら)
2024-11-04 20:00:11
こんばんは。
ありがとうございます。
本当にいい病院なので安心しました。
しっかりと治療してくださっています。
面会の規約もいろいろあって、予約入れるのも平日で、明日はさっそく予約を入れて面会に行ってくるつもりです。
優しいお気持ちありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。