婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

トリセツショー

2023年10月13日 16時42分30秒 | グルメ・クッキング

あしたが変わるトリセツショ~と言う番組を見ました。

今回はごぼうを扱っていました。

ごぼうって、洗ったり皮をどこまでむいていいのか、あく抜きとか考えただけでもハードルが高いのですが、

何にもしなくてもいいんです^^

ぐんとハードルが下がりましたよ。

ごぼうがあったのでまずは『ゴボネーゼ』を作りました。

泥付きごぼうはたわしなどでさっと洗うだけ。

水につけてあく抜きする必要もありません。

ほんと、簡単(;'∀')

おろすのが面倒かな(;'∀')

早く使わなければいけないひき肉があったので利用できてよかった。

これは冷凍しておいて次回にパスタを作ります。

他にも焼きごぼうと言うのも作ってみたいです。

そのまんまごぼう飯も簡単でいいですね。

 

さて今日のガーデニングはビオラを植えました。

同色三苗を二つ

地植えに球根花壇へ植えました。

はながら摘みをやりやすい場所に植えないといけません。

残り6苗あります。

ヴィフォー

アフター

じいら、取った朝顔や草を清掃センターに運びました。

ここにもビオラを植えようかしら。

 

午後から舟納豆へ。

新潟のやっちゃんと広島のヒトミンに納豆を送りました。

向かいのスーパーでお弁当を買ってイートインでいただきました。

隣にガチャがあったので買ってしまいました(;'∀')

 

東京ばな菜と                     ブタメンのチャーム。

ブタメンはアッキーにとられそう(;'∀')

秋晴れの清々しい一日でした。

 

これからお散歩さ~んぽ!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うららさんの (ぐり)
2023-10-13 18:40:50
ところはじいらさんがくさとりをしてくださっていいですね
そういえばうららさんもしゃがむのはむりですものねだから草取りは私も苦手です
ビオラ奇麗な苗があるうちに買いたいです
取説NHKでやっていますね
あまり見たことはありませんけどごぼうはまだほっていません
返信する
ぐりさんへ (うらら)
2023-10-13 19:57:51
こんばんは!
たまたまテレビをつけたところこれをやっていて見入ってしまいました。
ガッテンみたいですね。

義姉も膝を悪くして通院していますが、草取りが良くないと言われているようです。
もう無理はしません、私^^;

新ごぼうはおいしいでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。