婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

道の駅めぐり

2023年11月13日 06時16分17秒 | 道の駅

9時50分 道の駅桂

多肉植物 オキザリス 筍水煮購入

10時36分 物産センターかざぐるま

キャベツのでっかいこと。

カラーピーマン ブロッコリー購入

10時50分 道の駅みわ

ここが一番安い!

  

 

購入したものは

 大根は5本、買わなきゃソンソン、お正月料理に干し大根を作ります。

これで800円台でした。

11時25分道の駅 ばとう

買い物なし

12時6分 まさしの餃子テイクアウトして車中ランチ

 

コロナでテイクアウトだけになりました。

どんどん広い駐車場にお客が入ってきます。

ここの水餃子もおいしかったのですが、テイクアウトはできないので残念(;'∀')

 

12時35分 桜市役所 マンホールカードを貰う

 

さくら市と言うことで、これは枝垂れ桜ですね。 春に見に来たいですね。

 

 

途中次世代型路面電車 LRT を見ました。

13時40分 道の駅 はが

 

にっこりという梨の産地です。

にっこりはもう空っぽでした。

町民の盆栽展が開催中でした。

 

13時55分 ローカルスーパーたいらや

 

 

14時45分 物産センターやまざくら 買い物なし

以上^^

 

晩ご飯

以上昨日のことでした。

 

15個は大変なので(;'∀')3個のを作りました。

 

早くできていいですね!

 

今朝は気温が6℃です!

日中も寒いままのようです。

針仕事にぴったりの一日になりそう。

あ、でも。

今日は昨日買って来た豚肉で「何食べ❓」レシピの豚の角煮を作ります^^

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
watakoさんへ (うらら)
2023-11-13 21:44:36
こんばんは!
私もこんなお値段見たことがないです(;'∀')
びっくりして写真撮らせてもらったくらい(;^_^A
これは特別値段ですね、他のコーナーにも大根がありましたが150円でしたよ。
仕入れが違うのでしょうね。

ミニ、可愛いし簡単でいいですよ^^
今日も作っちゃいました(;'∀')
クリスマス時期でカワ(・∀・)イイ!!布が出ていますね^^

私は肩ロースで作ったのでトロトロとはいきませんでしたが、美味しい味になりました^^これも簡単でいいです。
返信する
こんばんは! (watako)
2023-11-13 21:20:23
ホント、野菜類お安いですね
こんな価格、見た事ないです。

大根40円ですか
先日まで、1本398円プラス税でしたよ。

クリスマスツリー、3個のミニも可愛いですね

生地も素敵なのがありましたね

豚の角煮、見ました。
トロトロで美味しそうでしたものね
返信する
ぐりさんへ (うらら)
2023-11-13 21:11:15
こんばんは!
ここ、お買い得品があるんですよ!
日曜日で特売日だったんでしょうね。
午前中に行かないと売り切れだそうです。
今夜の番組📺でここの駅長さんが出ていらっしゃいました。
オキザリスと多肉の写真、後ほどアップしますね。
忘れたようです^^
普通のオキザリスですよ。
返信する
あら~ (ぐり)
2023-11-13 21:00:26
この豚肉生産社名入りよい肉ですね
角煮おいしそうです
オキザリスどんなのを買われたのかな?

野菜が安い三つ葉20円青梗菜30円大根40円生産者がかわいそう
でも買うほうは安いほうがいいですものね
そのはざまで悩みますね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。