ホンキー・トンク・トレイン・ブルース
国内盤シングル 見本盤
昨年末は、もう1つ更新する心づもりだったのですが、
30日まで出社で、忙しいまま、更新できずに終わりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
今日、取り上げるのは、タイトル通りの品物です。
日本において、
「ホンキー・トンク・トレイン・ブルース」は、
キース・エマーソン名義でリリースされている唯一のシングルレコードであると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/72b9e42bfa3581060bf693a5db77490c.jpg)
レーベル面
「光の天使も、あるではないか!」
と、私も思っていたのですが、
「光の天使」のシングルレコードや、
オムニバスベストCDに収録する時の楽曲の取扱は、
どうやら、
「ローズ・マリー・バトラーの歌唱による曲」という事になっているようです。
キースは作曲者であり、演奏もしているわけですが、
今日においては、もはや、裏方扱いになっていますね。
このシングルレコードの見本盤の、
ジャケットペラ紙は、
市販盤と同様のようです。
グレッグ・レイクの「ニュー・クリア アタック」のシングルレコードの見本盤のような、パンチ穴はありませんでした。
オークション等で、出品されているのも、あまり見かけませんが、
今後は、出回ってくるかも知れません。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](//music.blogmura.com/progressive/img/progressive88_31.gif)
にほんブログ村
国内盤シングル 見本盤
昨年末は、もう1つ更新する心づもりだったのですが、
30日まで出社で、忙しいまま、更新できずに終わりました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
今日、取り上げるのは、タイトル通りの品物です。
日本において、
「ホンキー・トンク・トレイン・ブルース」は、
キース・エマーソン名義でリリースされている唯一のシングルレコードであると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/72b9e42bfa3581060bf693a5db77490c.jpg)
レーベル面
「光の天使も、あるではないか!」
と、私も思っていたのですが、
「光の天使」のシングルレコードや、
オムニバスベストCDに収録する時の楽曲の取扱は、
どうやら、
「ローズ・マリー・バトラーの歌唱による曲」という事になっているようです。
キースは作曲者であり、演奏もしているわけですが、
今日においては、もはや、裏方扱いになっていますね。
このシングルレコードの見本盤の、
ジャケットペラ紙は、
市販盤と同様のようです。
グレッグ・レイクの「ニュー・クリア アタック」のシングルレコードの見本盤のような、パンチ穴はありませんでした。
オークション等で、出品されているのも、あまり見かけませんが、
今後は、出回ってくるかも知れません。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](http://music.blogmura.com/progressive/img/progressive88_31.gif)
にほんブログ村