タルカス アナログ BMG盤

ジャケット
ファンファーレボックス内の
紙ジャケットCDは、
このアナログ盤の色合いを
ベースにしているようですね
BMGからリイシューされた、
70年代のタイトルを取り上げるのは、
久しぶりになりますね。
BMGのアナログ盤に関しては、
確か、「恐怖の頭脳改革」と「レディーズ&ジェントルメン」を、
取り上げていた記憶があります。
BMG盤は英国オリジナル盤の、
ジャケットの色の再現が今ひとつである事は、
述べたように記憶していますが、
お楽しみとして、
EL&Pのメンバーの写真が入った、
インナースリーヴを制作しているのが、
魅力とも言えます。
写真そのものは、
既出のものか、
既出の写真の微妙に異なったものを、
使用しているようなので、
新鮮味に欠けますが、
EL&Pの若い頃の写真が、
カッコイイという事に変わりはありません。
それが、
CDのジャケット等に使用されている写真よりは、
大きくなるので、心の中の所有欲を、
ジワジワと満たしてくれるわけです。
BMG盤のタルカスのインナースリーヴは、
大雑把かつ大胆ともいえるデザインになっておりました。

表側

裏側
個人的にはこういうのは嫌いじゃないですね。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。